-
日経平均株価、約34年ぶり高値を更新!内田日銀副総裁、急速な利上げ「考えにくい」!!2023年経常黒字、20.6兆円に倍増!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比743.36円高の36863.28円で終了となり、3営業日ぶりに反発。1990年2月20日以来、約34年ぶり高値を更新して終了しております。昨晩の米国市場でダ…
-
1月中国新車販売台数、6ヶ月連続でプラス
中国の新車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会が2月7日に発表した1月中国新車販売台数(輸出含む)は、前年同月比47.9%増の243万9000台となった。プラスは6ヶ月連続。電気自動車…
-
中国の金準備、15ヶ月連続で増加!
中国の金準備↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が2月7日に発表した1月末時点の外貨準備高は、前月比187億ドル減少の3兆2193億ドルと、3ヶ月ぶりに減少に転じております。中国国家外貨管理局によると、ドル…
-
日経平均株価は小幅続落!昨年12月景気動向指数、2ヶ月ぶりに上昇!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は営業日比40.74円安の36119.92円で終了となり、小幅続落。米国市場でハイテク株が軟調な値動きとなる中、本日の引き続き半導体関連株を中心に売られる展開となり、上値…
-
昨年12月の公的機関の金準備は前月比118.12トン増加
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に2月2日に発表したレポートによると、昨年12月の公的機関の金準備は前月比118.12…
-
EIAの短期エネルギー見通し:2024年米原油消費量を前月から下方修正!中国は据え置き!!
世界の原油需給見通し(2024年)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は2月6日に、短期エネルギー見通し(STEO)を公表。世界需給について、2024年世界原油生産量は前年比日量55万バレル増の日量1…
-
OECD、2024年世界成長見通しを2.9%に引き上げ
OECDの世界経済見通し↓クリックすると拡大します↓ 経済協力開発機構(OECD)は2月5日に最新の経済見通しを公表。2024年世界成長率見通しを2.9%とし、昨年11月時点の見通しから0.2ポイント引き上げております。世界…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに反落!2023年実質賃金、前年比2.5%減!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比193.50円安の36160.66円で終了となり、3営業日ぶりに反落。堅調な米経済指標に加えて、パウエルFRB議長が米テレビとのインタビューで「3月会合時に(…
-
WGCレポート:2022年と2023年の国別金需要の比較
国別世界の金需要(年別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が1月31日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2023年の世界金需要(宝飾品と投資需要の合…
-
パウエルFRB議長、インフレ鈍化「幾分確信欲しい」!米製造業景況感、底入れの兆し!!
米国のインフレ率↓クリックすると拡大します↓ FRBのパウエル議長は2月4日に、米CBSテレビとのインタビューで、米国のインフレ率低下が「十分進展している」としたものの、「仕事は終わっていない」と言明。2%目標に向けて低下す…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281