-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(9月2日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省、需給報告はこちら・米農務省、作付面積はこちら・米農務省、四半期在庫はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米商品先物取引委員会(CFTC)のデータ…
-
金標準は最高値を更新!白金標準は小反発!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比165円高の17253円で終了となり、続伸。先週末に発表された8月米雇用統計を受けて、FRBによる早期利下げ観測が拡がる中、大幅高となりました。9月4日の高値17…
-
日経平均株価は3営業日続伸!TOPIXは最高値を更新!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比625.06円高の43643.81円で終了となり、3営業日続伸。石破首相の退陣表明を受けて、次期政権が積極的な財政政策を進めるとの…
-
4-6月期GDP改定値、2.2%増に上方修正
四半期別日本GDP↓クリックすると拡大します↓ 内閣府が発表した2025年4-6月期GDP(国内総生産、季節調整済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.5%増、年率換算で2.2%増となり8月発表の速報値(前期…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(9月5日時点):銅は3週ぶりに増加に転じ、アルミは4週ぶりに減少に転じる!!
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫(9月5日時点)を見てみると、銅とニッケルは3週ぶりに増加に転じました。亜鉛は11週連続で増加しております…
-
今週の金相場展望(9月8日~9月12日)今週は8月米消費者物価指数の発表に注目!FRB、ブラックアウト期間入り!!
NY金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・世界の金生産量はこちら・公的機関の…
-
「OPECプラス」で自主減産を実施しているサウジアラビアなど有志8ヶ国、10月も増産!2026年末期限の自主減産も前倒しで縮小開始!!
NY原油↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」で自主減産を実…
-
8月末の世界金ETF関連の金保有残高、2022年7月以来の高水準
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が9月5日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、8月末の世界の金ETF(上場投資…
-
今週の白金相場展望(9月8日~9月12日)今週はWPICの最新の需給レポートに注目!
NY白金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・バルテラ・プラチナムの…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281