-
今週の金相場展望(12月4日~12月8日)NY金は最高値を更新!今週は週末の米雇用統計に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比86.7ドル高の2089.7ドルで終了となり、3週連続で上昇。一時2095.7ドルを付けるなど、最高値を更新。ストップ・ロスを巻き込む…
-
日経平均株価は反落!今晩はパウエルFRB議長の発言に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比55.38円安の33431.51円で終了となり、反落。昨晩の米国市場でダウ工業株30種平均が年初来高値を更新したものの、ハイテク株に下落が目立ったことから、国…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は4週連続で上昇!米MMF残高は5週連続で増加!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は11月30日時点で48.8%と、前週比3.5ポイント上昇しました。上昇は4週連続…
-
法人企業統計:7-9月期の経常益20.1%増
法人企業統計↓クリックすると拡大します↓ 財務省が12月1日に発表した2023年7-9月期法人企業統計調査によると、全産業(金融業と保険業を除く)の経常利益は前年同期比20.1%増の23兆7975億円でした。増益は3四半期連…
-
OECD、2023年の世界経済の見通しを3%割れと予測
OECDの世界経済見通し↓クリックすると拡大します↓ 経済協力開発機構(OECD)は11月30日に、最新の世界経済見通しを公表。2023年の世界成長率を2.9%とし、9月時点の見通しから0.1ポイント下方修正。主要国の政策金…
-
7-9月期トルコGDP、前年同期比5.9%増!10月トルコ貿易収支:65億1877万ドルの赤字
四半期別トルコGDP↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が11月30日に発表した2023年7-9月期トルコ実質GDP(国内総生産)は前年同期比5.9%増となりました。6月から利上げが続いているものの、GDPの7割強を…
-
「OPECプラス」追加減産打ち出せず、各国が自主減産を実施へ!!
OECD加盟国の産油量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は11月30日にオンラインで閣閣僚級会合を開催。世界景気の減速懸念から原油価格が弱含む…
-
9月米産油量、過去最高を更新!
米原油生産量(月別)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)が公表した月報によると、9月米産油量は前月比日量22.4万バレル増の日量1323.6万バレルと、過去最高を更新しました。  …
-
11月末のSPDRゴールド・シェアの金保有残高は6ヶ月ぶりに増加に転じる!
SPDRゴールドの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の11月末の金保有残高は前月末比17.01トン増加の876.51トンと、6ヶ月ぶりに増加に転じました。FR…
-
11月第4週:海外投資家は4週ぶりに売り越しに転じる! 個人は4週連続で売り越し!事業法人は8週連続で買い越し、信託銀行は3週ぶりに買い越しに転じる!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、11月第4週(11月20日-11月24日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は4226億円の売り越しと、4週ぶりに…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281