-
日経平均株価は小反落
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比14.62円安の39663.40円で終了となり、小反落。一時39923.61円まで上昇し、40000円に迫る場面も見られたものの…
-
OPEC月報:6月OPEC加盟国産油量は前月比日量21.9万バレル増と、3ヶ月連続で増加! 2025年世界石油需要は前年比日量129万バレル増と、前月見通しで据え置き!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が7月15日に発表した月報によると、6月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量21.9万バレル増加の日量2723.5万バレルと、3ヶ月連続で増加…
-
トランプ米大統領、インドネシアと貿易協定合意
対インドネシア米国のモノの貿易収支(年別)↓クリックすると拡大します↓ トランプ米大統領は7月15日にSNSで、インドネシアとの貿易協定に合意したことを明らかにしました。米国からインドネシアに掛ける相互関税を19%に引き下…
-
米欧とのイラン核協議、8月末が期限か
イランの原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 米ニュースサイト「アクシオス」は7月15日に、イランの核問題を巡り、8月末までに米イラン間で合意が実現しない場合、国連安保理決議に基づく対イラン制裁を復活させる方針を米英仏独4…
-
6月米消費者物価指数、2ヶ月連続で加速!トランプ米大統領「FRBは今、利下げを」!!ベッセント米財務長官、次期FRB議長選びに着手!!
米消費者物価指数↓クリックすると拡大します↓ 米労働省が7月15日に発表した5月米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比2.7%上昇。伸び率は前月(2.4%上昇)を上回り、2ヶ月連続で加速しました(市場予想は2.6%上昇)。…
-
5月世界半導体販売額、6ヶ月ぶりに最高値を更新!
世界半導体販売額↓クリックすると拡大します↓ 主要半導体メーカーで構成する世界半導体市場統計(WSTS)がとりまとめ、米国半導体工業会(SIA)が発表した5月世界半導体販売額は、前月比3.5%増の589.8億ドルと、3ヶ月連…
-
日経平均株価は4営業日ぶりに反発!長期金利が一時1.595%まで上昇!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は、前営業日比218.40円高の39678.02円で終了。4営業日ぶりに反発に転じております。安値は39379.32円に留まり、前日の安値(…
-
トランプ米大統領、対ロ制裁で「2次関税」
トランプ米大統領は7月14日に、NATOのルッテ事務総長とホワイトハウスで会談した際に、ウクライナに侵攻するロシアに対して、50日以内に停戦合意に応じない場合、経済制裁を科すと警告。ロシアの貿易相手国にも税率100%の「2次関税」を課すと表…
-
2025年4-6月期中国GDP、前年同期比5.2%増に減速
四半期別中国GDP↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局が発表した2025年4-6月期中国GDP(国内総生産)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前年同期比5.2%増と、市場予想(5.0%増)を上回ったものの、伸び…
-
ゴールドマン、2025年下期のブレント原油価格見通しを66ドルに上方修正
NY原油↓クリックすると拡大します↓ 米金融大手ゴールドマン・サックスは7月14日に、2025年下半期の原油平均価格見通しを上方修正。ブレント原油は1バレル当たり66ドルと、従来見通しから5ドル上方修正。WTI原油は63ドル…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281