-
2月第1週:海外投資家は3週ぶりに買い越し!個人は3週連続で買い越し、事業法人は6週連続で買い越し、信託銀行は5週連続で売り越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、2月第1週(2月5日-2月9日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は8166億円の買い越しで、3週ぶりに買い越しに…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は前週比6.8ポイント低下!米MMF純資産残高は3週ぶりに減少に転じる!!ファンドマネジャー、景気後退予想を撤回!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は2月15日時点で42.2%と、前週から6.8ポイント低下しました。低下は2週連続…
-
1月末の世界金ETF関連の金保有残高は前月末比51.03トン減少
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が2月12日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、1月末の世界の金ETF(上場投…
-
日経平均株価、34年1ヶ月ぶりに38000円台を回復!公募投信の純資産残高、初の200兆円超え!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比454.62円高の38157.94円で終了となり、反発。終値ベースでは1990年1月11日以来、34年1ヶ月ぶりに38000円台に乗せております。昨晩の米株式…
-
米財政赤字、2024年度は1.5兆ドルに小幅縮小へ
米国の財政赤字↓クリックすると拡大します↓ 米議会予算局(CBO)は2月7日に、2024会計年度(2023年10月-2024年9月)の財政赤字が1兆5070億ドルに小幅縮小するとの見通しを示しました。クリーンエネルギーの税額…
-
1月トルコ金輸入量、9ヶ月ぶり低水準!
トルコの金輸入量(月別)↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、1月トルコ金輸入量は前年同月比83.1%減少の11.55トンでした。マイナスは6ヶ月連続。昨年4月(2.88トン)以来、9ヶ月ぶり低…
-
昨年12月トルコ経常収支、20.91億ドルの赤字
トルコの経常収支↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行が2月13日に発表した昨年12月トルコ経常収支(速報値)は20.91億ドルの赤字で、前月(27.74億ドルの赤字)から改善。市場予想(33億ドルの赤字)も下回ってお…
-
LBMAの2024年貴金属価格見通し
LBMA2024年貴金属価格見通し(㌦/トロイオンス)LBMAの価格見通し2024年2023年予想の予想の上限予想の下限予想の上限と平均値平均値平均値下限の値幅予想の平均値2023年の差金2058.9622…
-
日経平均株価、3営業日ぶりに反落となり「陽の陰はらみ線」型で終了!神田財務官、為替の急速な変動は経済に良くない!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比260.65円安の37703.32円で終了となり、3営業日ぶりに反落。1月米消費者物価指数の発表を受けて、昨晩の米株式市場で主要3指数が揃って大幅安となったこ…
-
OPEC月報:1月OPEC加盟国産油量は前月比日量35.0万バレル減!リビアが日量16.2万バレル減少!!世界石油需要は前月見通しで据え置き!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が2月13日に発表した月報によると、1月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量35.0万バレル減少の日量2634.2万バレルと、減少に転じました…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281