-
2023年末の金の地上在庫は前年比1.8%増の21万2583トン
金の地上在庫↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)は、2月1日に最新の金地上在庫を公表。2023年末は前年比1.8%増の21万2583トンと推定されております。白金やパラジウムと違…
-
日経平均株価、連日で昨年来高値を更新!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比34.14円高の36897.42円で終了となり、続伸。日銀の内田副総裁が、前日にマイナス金利解除後について「どんどん利上げをしていく様なパス(道筋)は考えにく…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は前週比0.1ポイント低下!米MMF純資産残高は2週連続で増加!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は2月8日時点で49.0%と、前週から0.1ポイント低下しました。一方、「弱気」と…
-
中国人民銀、柔軟な政策で物価安定・内需拡大へ!中国商務省、消費の「回復」から「持続的拡大」へ!!
中国人民銀行(中央銀行)は2月8日に公表した四半期政策報告で、柔軟かつ的確な政策を継続して物価安定を維持し内需を拡大する方針を示しました。世界的に不確実性が広がる中、当局は景気回復を促進する上でいくつかの困難や課題に直面していると指摘。「…
-
NY白金とNYパラジウム、6年4ヶ月ぶりに順サヤに!!
NY白金とNYパラジウムの鞘(中心限月、終値)↓クリックすると拡大します↓ NY白金(中心限月)とNYパラジウム(中心限月)の鞘が2月8日終了時点で1.90ドルとなり、2017年9月から始まった逆ザヤが6年4ヶ月ぶりに解消さ…
-
トルコ中銀総裁「追加利上げ必要なし」
トルコのインフレ率↓クリックすると拡大します↓ 2月3日にトルコ中銀の新総裁に就任したカラハン新総裁は2月8日に就任後初めての記者会見を行い、インフレが高止まりする現状でも「現時点では追加の利上げが必要だとは考えていない」と…
-
1月投資部門別売買動向:海外投資家の現物買い越し幅、過去7番目の大きさ!!
投資部門別売買動向(月別)↓クリックすると拡大します↓ JPXが発表した1月投資部門別売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は8955億円の買い越しとなりました。買い越しは3ヶ月連続。なお、現物は2兆0693億円…
-
1月第5週:海外投資家は2週連続で売り越し!個人は2週連続で買い越し、事業法人は5週連続で買い越し、信託銀行は4週連続で売り越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、1月第5週(1月29日-2月2日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は2624億円の売り越しで、2週連続で売り越し…
-
日経平均株価、約34年ぶり高値を更新!内田日銀副総裁、急速な利上げ「考えにくい」!!2023年経常黒字、20.6兆円に倍増!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比743.36円高の36863.28円で終了となり、3営業日ぶりに反発。1990年2月20日以来、約34年ぶり高値を更新して終了しております。昨晩の米国市場でダ…
-
1月中国新車販売台数、6ヶ月連続でプラス
中国の新車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会が2月7日に発表した1月中国新車販売台数(輸出含む)は、前年同月比47.9%増の243万9000台となった。プラスは6ヶ月連続。電気自動車…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281