-
10月末の世界白金ETF関連の白金保有残高は前月比1.14トン増加
世界の白金ETF(月別、地域別)↓クリックすると拡大します↓ 10月末の世界の白金ETF(上場投資信託)関連(主要17銘柄)の白金保有残高は前月比1.14トン増加の98.18トンと、5ヶ月ぶりに増加に転じております。地域別…
-
8月米産油量、過去最高を更新!10月OPEC産油量、前月比日量18万バレル増!!
米原油生産量(月別)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)が公表した月報によると、8月米産油量は前月比日量9.4万バレル増の日量1305.3万バレルと、2019年11月(日量1300.0万バレル)を上回り…
-
日経平均株価は大幅続伸となり、5営業日ぶりに31000円台を回復!今晩はFOMC声明に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比742.80円高の31601.65円で終了となり、大幅続伸。5営業日ぶりに31000円台を回復。昨晩の米国株高や円安基調が好感されて、買い進められた様です。上…
-
米ドル円が151円台に!神田財務官、為替、介入含めてスタンバイ!!10月為替介入額はゼロ!!
米ドル円(日足)↓クリックすると拡大します↓ 米ドル・円は、昨年10月21日以来の151円台を回復しました。日銀が金融政策決定会合で、長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)を再修正。長期金利の上限は1%をめどと…
-
9月トルコ貿易収支:50億1156万ドルの赤字
トルコ貿易収支↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が10月31日に発表した9月トルコ貿易収支は50億1156万ドルの赤字でした。赤字幅は2ヶ月連続で縮小。輸入の落ち込みが輸出の減少を上回り、前年同月(96億0716万ド…
-
10月末のSPDRゴールド・シェアの金保有残高は5ヶ月連続で減少!
SPDRゴールドの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の10月末の金保有残高は前月末比14.15トン減少の859.49トンと、5ヶ月連続で減少。月末の残高として…
-
2023年第3四半期の世界金需要は前年同期比5.9%減少の1147.5トン
世界の金需要(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が10月31日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2023年第3四半期(7-9月)の世界金需要…
-
日経平均株価は反発!10月消費者心理、3ヶ月ぶりに改善!!今晩は外国為替平衡操作の実施状況の公表に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比161.89円高の30858.85円で終了となり、反発。日銀の金融政策決定会合が想定内の政策修正に留まったため、買い拾われた様です。一時30973.66円まで…
-
2023年第3四半期の公的機関の金購入量は337.1トンと、前期から急増
公的機関の金準備(年別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が10月31日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2023年第3四半期(7-9月)の公的機関の…
-
米国産穀物の「収穫率」:コーンは71%、大豆は85%
米国産コーンの収穫率↓クリックすると拡大します↓ 米農務省(USDA)が毎週発表しているクロップ・プログレス(10月29日時点)によると、米国産コーンの「収穫率」は前週比12ポイント上昇の71%で過去5年平均(66%)を上回…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281