-
今週の金相場展望(12月25日~12月29日)
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比33.4ドル高の2069.1ドルで終了となり、続伸。12月13日に1987.9ドルまで下げる場面も見られたものの、FOMC(米連邦公開…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(12月22日時点)
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属のオン・ワラント在庫(払い出し予定がない在庫、12月22日時点)を見てみると、銅は3週ぶりに減少…
-
今週の白金相場展望(12月25日~12月29日)バンカメ、パラジウムは供給過剰で、500ドルまで下落する可能性も!!
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY白金(中心限月)は、前週比29.2ドル高の981.8ドルで終了となり、続伸。FOMC(米連邦公開市場委員会)の結果を受けて、市場で改めてFRBの早期利下げ観測が拡がり、…
-
上海取引所の天然ゴム在庫、3週連続で増加!
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 先週の上海ゴム(中心限月)は、前週末比390元高の1万3910元で終了。反発に転じました。なお、上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴムのオン・ワラント在庫(払い出し予定がない在庫)は12…
-
今年も「掉尾の一振」が意識されるか?
日経平均株価12月の日別騰落率↓クリックすると拡大します↓ 今年も残すところ、あと5営業日(12月22日終了時点)となり、「掉尾の一振」が意識される時期となりました。1993年から2022年の過去30年間の値動きを見てみる…
-
日経平均株価は小反発!11月消費者物価、16ヶ月ぶり低水準!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比28.58円安の33169.05円で終了となり、小反発。海外勢がクリスマス休暇に入る中、上値の重い展開が続いております。日銀金融政策決定会合を受けて、早期の…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合、2021月4月以来の高水準!米MMF残高は2週連続で減少!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は12月21日時点で52.9%と、前週比1.6ポイント上昇。2週連続で上昇となり、…
-
アンゴラ、OPECから離脱表明!減産に不満、国益にならず!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ アフリカの産油国アンゴラのアゼベド鉱物資源・石油・ガス相は12月21日に、石油輸出国機構(OPEC)からの離脱を表明しました。同国は減産を続けるOPECの姿勢に不満を示…
-
トルコ中銀、7会合連続で利上げ!早期の利上げ打ち止め示唆!!
トルコの政策金利↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行は12月21日に、金融政策決定会合を開催し、主要政策金利の1週間物レポ金利を2.50%引き上げて、年42.50%にすることを決定しました。利上げは7会合連続。6月以…
-
12月第2週:海外投資家は4週ぶりに買い越し!個人は3週ぶりに売り越しに転じる!事業法人は11週連続で買い越し、信託銀行は2週連続で売り越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、12月第2週(12月11日-12月15日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は1273億円の買い越しと、4週ぶりに…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281