-
7月1週:海外投資家は12週連続で買い越し!個人は4週ぶりに買い越しに転じる!!事業法人は14週連続で買い越し、信託銀行は売り越しに転じる!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ 日本取引所グループ(JPX)のデータによると、7月第1週(6月30日~7月4日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は2389億円の買い越し…
-
米財務省、7月末めどに現金残高積み増し
米連邦政府の債務残高↓クリックすると拡大します↓ 米財務省は7月8日に、トランプ米大統領肝煎りの大型減税法の成立で債務上限が5兆ドルに引き上げられたことを受けて、7月末を目途に現金残高を5000億ドルに積み増す方針を示しまし…
-
米国の関税による収入、3000億ドルを超える可能性
米国の関税収入↓クリックすると拡大します↓ ベッセント米財務長官は7月8日に、関税による収入が2025年は3000億ドルを超える可能性があることを明らかにしました。トランプ米政権の高関税政策により、前年(900億ドル)から約…
-
FOMC議事要旨:大半が「年内利下げ妥当に」!次期FRB議長候補、ウォーシュ元FRB理事、ホワイトハウスのハセットNEC委員長の2人が有力か?
米消費者物価指数↓クリックすると拡大します↓ FRBは7月9日に、FOMC(米連邦公開市場委員会)議事要旨(6月17、18日開催分)を公表。大半の参加者が、トランプ米政権の高関税政策によるインフレ上振れ圧力が「一時的か小幅」…
-
エヌビディアの時価総額が一時4兆ドルを突破!
エヌビディアの時価総額↓クリックすると拡大します↓ 7月9日の米国市場で、米半導体大手エヌビディアの時価総額が一時4兆ドルを突破しました。4兆ドルの大台に乗った企業は史上初となります。人工知能(AI)投資ブームが続く中、高性…
-
6月末の世界金ETF関連の金保有残高、2022年8月以来の高水準!
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が7月8日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、6月末の世界の金ETF(上場投資…
-
6月中国消費者物価指数、5ヶ月ぶりにプラス
中国の消費者物価指数↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局が発表した6月中国消費者物価指数(CPI)は、前年同月比0.1%上昇。5ヶ月ぶりに上昇に転じました。ただ、景気回復の足取りは弱く、個人消費も低調で、物価下落圧力…
-
世界金ETF関連の金保有残高(6月27日時点)は6週連続で増加
世界の金ETF関連の金保有残高(週別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)のデータによると、6月27日時点で世界の金ETF(上場投資信託)関連(21ヶ国、現在は19ヶ国)の金保有…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281