-
1-3月期GDP速報値、0.7%減
四半期別日本のGDP↓クリックすると拡大します↓ 内閣府が5月16日に発表した2025年1-3月期GDP(国内総生産、季節調整済み)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.2%減、年率換算で0.7%減となりました。…
-
米ドル・円の動き!IMM通貨(円)のネット・ロングは5週ぶりに減少に転じる!
米ドル・円↓クリックすると拡大します↓ 米ドル・円は、トランプ米大統領が5月8日に、関税措置を巡る英国との交渉で合意に達したと発表。トランプ米政権の関税措置を巡る貿易相手国との交渉で初の合意となったことを受けて、投資家のリス…
-
4月中国新車販売台数、前年同月比9.8%増加
中国の新車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会5月12日に発表した4月中国新車販売台数(輸出含む)は、前年同月比9.8%増加の258万9610台で、3ヶ月連続でプラスとなりました。20…
-
ジョンソン・マッセイ社の白金需給レポート①:2025年の世界白金需給は22.9トンの供給不足になると予測
世界白金需給↓クリックすると拡大します↓ 白金製錬業の英ジョンソン・マッセイ(JM)社は、5月15日に「PGMMarketReport」を発表。2025年の世界白金需給は22.9トンの供給不足になるとの見通しを示しました…
-
5月2週:海外投資家は4週連続で買い越し!個人は5週連続で売り越し!事業法人は6週連続で買い越し!信託銀行は3週連続で売り越し!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ 日本取引所グループ(JPX)のデータによると、5月第2週(5月7日~5月9日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は5862億円の買い越しと…
-
金標準は急落となり、4月15日以来の15000円割れで終了!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は前営業日比555円安の14843円で終了。終値ベースでは4月15日以来の15000円割れで終了しております。5月2日の安値14992円を割り込んだことで「Wトップ型」が意…
-
米下院委が「トランプ減税」承認
米下院歳入委員会は5月14日に、トランプ米大統領の看板政策である大規模減税の関連法案を賛成多数で承認しました。「トランプ減税」実現に向けて一歩前進したものの、今後10年で税収が約3兆8000億ドル減少すると試算されております。トランプ氏は…
-
ウクライナ巡り直接協議へ!米ロ首脳はトルコ訪問を見送り!!
ロシアのウクライナ侵攻を巡る両国の直接協議が5月15日に、トルコの最大都市イスタンブールで始まる予定。ウクライナのゼレンスキー大統領は首脳レベルでなければ無意味だとして「トルコでプーチン大統領を待つ」と呼び掛けたが、ロシア側は高官レベルの代…
-
3月トルコ経常収支、前年同月を下回る
トルコの経常収支↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が5月13日に発表した3月トルコ経常収支は40億8700万ドルの赤字でした。赤字幅は前年同月(41億2300万ドルの赤字)を下回っております(前月は43億1700万ド…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281