-
日経平均株価は4営業日ぶりに反落!今晩はECB定例理事会に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比240.10円安の32686.25円で終了となり、4営業日ぶりに反落。FOMC(米連邦公開市場委員会)の結果を受けて、昨晩の米国市場でダウ工業株…
-
11月トルコ金輸入量、前年同月比42.7%減少
トルコの金輸入量↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、11月トルコ金輸入量は22.31トンと、前年同月(38.93トン)比42.7%減少となりました。マイナスは4ヶ月連続。前月(23.18トン)…
-
日経平均株価は3営業日続伸となるも、引き続き終値で33000円台を回復出来ず!!今晩はFOMCに注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比82.65円高の32926.35円で終了となり、3営業日続伸。引き続き米国市場で主要株価指数が続伸したことが好感された様です。また、日銀短観の業…
-
EIAの短期エネルギー見通し:2023年米原油生産量は日量1293万バレルの見込み!
世界の原油需給見通し(2023年)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は12月12日に、短期エネルギー見通し(STEO)を公表。世界需給について、2023年世界原油生産量は前年比日量163万バレル増の…
-
日銀短観:製造業景況感、3期連続改善
日銀短観↓クリックすると拡大します↓ 日銀が発表した12月全国企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は大企業製造業でプラス12となり、前回9月調査(プラス9)から3ポイント改善しました。…
-
中国経済工作会議、来年の景気回復促進と政策調整強化の方針示す!2024年中国新車販売台数、3%増に減速か!!
四半期別中国GDP↓クリックすると拡大します↓ 中国国営中央テレビによると、共産党・政府は12月11、12日の両日に2024年の経済政策などについて話し合う「中央経済工作会議」を開催。会議には習近平国家主席や李強首相が出…
-
11月米インフレ率、前年同月比3.1%上昇
米国のインフレ率↓クリックすると拡大します↓ 米労働省が12月12日に発表した11月米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比3.1%上昇(市場予想は3.1%上昇)。最近のガソリンなどエネルギー価格安を反映し、伸…
-
日経平均株価は小幅続伸!11月国内企業物価指数、11ヶ月連続で鈍化!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比51.90円高の32843.70円で終了となり、小幅続伸。昨晩の米国市場で主要株価指数が続伸したことが好感されて、一時33172.13円まで買い進められる場面…
-
10月トルコ経常収支、1.86億ドルの黒字
トルコの経常収支↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行が12月11日に発表した10月トルコ経常収支(速報値)は1.86億ドルの黒字でした(前月は3.57億ドルの黒字)。貿易赤字の縮小が主因。2ヶ月連続で黒字となったもの…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281