-
日経平均株価は年初来高値を更新!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比261.58円高の29388.30円で終了となり、続伸。一時29412.39円を付けるなど、年初来高値を更新。2021年11月下旬以来、約1年半ぶりの高値で終…
-
米個人の投資意欲 「弱気」の割合が4週ぶりに低下!米MMF残高は3週連続で増加!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「弱気」と答えた個人投資家の比率は5月11日時点で41.2%と、前週比3.7ポイント低下。4週ぶりに低…
-
4月末の世界金ETF関連の金保有残高は前月末比15.24トン増加
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、4月末の世界の金ETF(上場投資信託)関連(179銘柄)の金保有残高は前月末比15.24トン増加の…
-
日経平均株価は反発となり、29000円台を回復!5月第1週の海外投資家は5週連続で買い越し!個人は売り越しに転じる!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比4.54円高の29126.72円で終了となり、小反発。好決算や株主還元強化を発表した銘柄が買われた一方、4月米消費者物価指数(CPI)の発表を受けて、円高・ド…
-
中国、自動車の排ガス基準を厳格化
中国の新エネルギー車販売台数↓クリックすると拡大します↓ 中国生態環境省は5月9日に、厳格化した自動車の排ガス基準を7月1日から適用すると発表しました。一酸化炭素などの大気汚染物質に関する要件を厳しくした「国6B」に適合しな…
-
3月の公的機関の金準備 前月比94.36トン増加の35682.18トン
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が5月3日に公表したレポートによると、3月の公的機関の金準備は前月比94.36トン増加の35682.18トンでした。増加は2ヶ月連…
-
日経平均株価は反落となり、孕み線型で終了!3月景気動向指数は横ばい
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比120.64円安の29122.18円で終了となり、反落。昨晩の米国株安が嫌気された様です。また、今晩に4月米消費者物価指数(CPI)の発表を控えて、買い方の利…
-
4月投資部門別売買動向:海外投資家は5年半ぶりの買越額、個人は再び売り越しに転じる
投資部門別売買動向(月別)↓クリックすると拡大します↓ 東京証券取引所が発表した4月投資部門別株式売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は3兆0646億円の買い越し。米欧銀行不安でリスク回避姿勢が強まった3月の売越…
-
日経平均株価は反発となり、29000円台を回復!4月第4週の海外投資家は4週連続で買い越し!個人も3週ぶりに買い越しに転じる!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比196.99円高の29146.87円で終了となり、反発。好決算や自社株買いを発表した銘柄を中心に幅広い銘柄に買いが入った様で、29000円台を回復して終了して…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281