-
OPEC、2023年中国石油需要見通しを上方修正
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が3月14日に発表した月報によると、2月の加盟国の産油量は前月比日量11.7万バレル増の日量2892.4万バレルとなり、昨年10月(日量295…
-
日経平均株価は4営業日ぶりに小反発
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比7.44円高の27229.48円で終了となり、4営業日ぶりに小反発。昨晩の米国株の反発を受けて、投資家のリスク姿勢がやや和らいだ様で、前日まで大きく売られてい…
-
1月の公的機関の金準備は前月比131.75トン減少
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に発表したレポートによると、1月の公的機関の金準備は前月比131.75トン減少の353…
-
日経平均株価は3営業日続落となり、主要な移動平均線を割り込む!今晩は米消費者物価指数の発表に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比610.92円安の27222.04円で終了となり、3営業日続落。米金融当局は銀行の預金者や市場に広がる不安の連鎖解消に向けて早期の対応に動いたものの、前日に続…
-
EIA原油・ガス生産性報告:4月米主要シェール層7ヶ所の産油量は日量921.4万バレルと、2019年12月以来の高水準になる見通し
米主要シェール層7ヶ所の産油量↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は3月13日に原油・ガス生産性報告を発表。4月米主要シェール層7ヶ所の産油量は前月比日量6.9万バレル増の日量921.4万バレルとなり、…
-
SPDRゴールド・シェアの金保有残高が急増!
SPDRゴールド・シェアの金保有残高↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の金保有残高は913.27トンと、前営業日比11.85トン急増しております。昨晩は、NY金も急騰となり、約…
-
日経平均株価は続落で「アイランド・リバーサル・トップ」形成か?日銀が今年初めてETFを買い入れ!金現物、初の9000円台!!法人企業景気予測調査:大企業景況感、3期ぶりマイナス
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比311.01円安の27832.96円で終了となり、続落。6営業日ぶりに28000円を割り込みました。シリコンバレーバンク(SVB)など米銀の経営破綻を受けて投…
-
2月末の世界の金ETF関連の金保有残高は前月末比34.46トン減少の3411.75トン
世界の金ETFの金保有残高↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、2月末の世界の金ETF(上場投資信託)関連(178…
-
今週の金相場展望(3月13日~3月17日)今週はECB定例理事会や米消費者物価指数の発表に注目!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比12.6ドル高の1867.2ドルで終了となり、2週連続で上昇。3月3日に2月17日以来の1850ドル台を回復したものの、50日平均線を…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281