-
日経平均株価は反発!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比103.94円高の25820.80円で終了となり、反発。FRBの積極的な金融引き締めの長期化や中国の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、世界経済の先行きに対す…
-
昨年11月に香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)、前年同月比62.8%減少の16.849トン
香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)↓クリックすると拡大します↓ 香港政府統計局の発表によると、昨年11月に香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)は16.849トンで、前年同月(45.321トン)比62.8%減少。…
-
2022年末の世界白金ETF関連の白金保有残高は前年末比17.65トン減少の94.10トン
世界の白金ETF白金保有残高(年別・地域別)↓クリックすると拡大します↓ 2022年末の世界の白金ETF(上場投資信託)関連(主要16銘柄)の白金保有残高は前年末比17.65トン減少の94.10トンでした。減少は2年連続で…
-
2023年の日経平均株価は2年ぶりに黒星スタート!今晩はFOMC議事要旨に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 2023年の日経平均株価は前営業日比377.64円安の25716.86円で終了となり、黒星スタートとなりました。大発会に下げるのは、2021年以来2年ぶり。大発会の下げ幅としては20…
-
2022年末のSPDRゴールド・シェアの金保有残高は2年連続で減少!昨年12月は8ヶ月ぶりに増加に転じる!!
SPDRゴールドの金保有残高(年別)↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の2022年末の金保有残高は前年末比58.03トン減少の917.64トン。前年(195.07トン)から減少…
-
NYMEXの白金認証在庫、3営業日連続で増加となり6トン台を回復!
NYMEXの白金認証在庫↓クリックすると拡大します↓ CMEのデータによると、NYMEXの白金認証在庫は昨年12月30日時点で6.13ンと、前日比0.93トン増加しました。ウクライナ情勢の緊迫化や電力不安が続く南アフリカから…
-
「卯年」の日経平均株価は4勝2敗で平均騰落率は16.4%上昇!
十二支で見た日経平均株価の年間騰落率↓クリックすると拡大します↓ 十二支の格言で、「辰巳天井、午しり下がり、未辛抱、申酉騒ぐ。戌は笑い、亥固まる、子は繁栄、丑はつまずき、寅千里を走り、卯は跳ねる」とありますが、来年は「卯跳ね…
-
2022年の日経平均株価は昨年末比9.4%下落!4年ぶりに下落に転じる!!
日経平均株価の年間騰落率↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比0.83円高の2万6094.50円で終了となり、3営業日ぶりに反発。昨晩の米国株高を受けて、上げ幅は一時200円を超えたものの、年末年始の休場を控…
-
2022年の金 標準は前年末比16.6%上昇!白金 標準は前年末比22.9%上昇!!
金標準の年間騰落率↓クリックすると拡大します↓ 2022年の金標準(期先)は7746円で終了となり、前年末比16.6%上昇しました。上昇は4年連続。「インフレヘッジ」や地政学リスクに対する「安全資産」として買われる中、円…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281