-
中東諸国が金準備を積み増し
中東諸国の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有力産金界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が9月6日に発表したレポートによると、7月の公的機関の金準備は前月比34.84トン減少の35392.93トンでした。減少5…
-
今週の金相場展望(9月12日~9月16日)ブラックアウト期間に入り、今週は米インフレ率に注目!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比6.0ドル高の1728.6ドルで終了。小幅ながら、4週ぶりに反発に転じました。ドル独歩高が続き、相対的ドル建て商品に割高感が意識される…
-
日経平均株価は4営業日続伸
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比72.52円高の28614.63円で終了となり、4営業日続伸となりました。米国株の反発が続いていることが好感され、リスクオンの動きが続いた様です。政府による旅…
-
ECB、政策金利2%以上に引き上げの可能性が拡がる
ユーロ・米ドル(月足)↓クリックすると拡大します↓ ロイター通信によると、欧州中央銀行(ECB)当局者の多くは政策金利について、インフレを抑制するため、2%以上に引き上げなければならないとの見方を示していると報じております…
-
8月末の世界金ETF関連の金保有残高は前月末比56.98トン減少の3651.04トン
世界の金ETF↓クリックすると拡大します↓ 有力産金界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が9月8日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、8月末の世界の金ETF(上場投資信託)関連(16…
-
海外投資家、8月は4254.53億円の売り越し
投資部門別株式売買状況(現物と先物の合計、月別)↓クリックすると拡大します↓ 8月の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は、4255億円の売り越しでした1-8月期累計では2兆0733億円の売り越しとなっております。…
-
ECB、ユーロ導入以降で初めての大幅利上げ
欧州の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中銀(ECB)は9月8日に定例理事会を開催し、政策金利を0.75%引き上げることを決定しました。利上げは7月の前回会合に続いて2会合連続。1999年1月のユーロ導入以降で初めて…
-
日経平均株価は急反発となり、28000円台を回復!海外投資家が2週連続で売り越した一方で、個人は2週連続で買い越し
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比934.98円高の28065.28円で終了となり、急反発。前日に1ヶ月半ぶりの安値を付けた割安感や、米長期金利の上昇が一服したことを受けて、昨晩の米国市場が反…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281