-
ECB定例理事会:0.25%利上げ
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は6月15日に定例理事会を開催し、0.25%の追加利上げを決定。主要政策金利を4.00%、銀行が中央銀行に預ける際の金利(中銀預金金利)は3.50%に引き上…
-
日経平均株価は5営業日ぶりに反落!6月第1週の海外投資家は10週連続で買い越し!個人は3週ぶりに売り越し!!中国人民銀行、銀行向けの短期金利0.1%引き下げ!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比16.93円安の33485.49円で終了。5営業日ぶりに反落しております。一時33767.13円まで買い進められて、前日の高値(33665.52円)を上抜く場…
-
EIA原油・ガス生産性報告:7月米主要シェール層7ヶ所の産油量は日量937.6万バレルと、過去最高を更新する見込み
米主要シェール層7ヶ所の産油量↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は6月12日に原油・ガス生産性報告を発表。7月米主要シェール層7ヶ所の産油量は前月比日量0.9万バレル増の日量937.6万バレルと、7ヶ…
-
日経平均株価は4営業日続伸となり、約33年ぶりの高値を更新!!明日未明にFOMC声明!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比483.77円高の33502.42円で終了となり、4営業日続伸。1990年3月以来約33年ぶりの高値を更新しております。FRBがFOMC(米連邦公開市場委員)…
-
OPEC、2023年世界石油需要見通しを4ヶ月連続で事実上据え置き
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が6月13日に発表した月報によると、5月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量46.4万バレル減の日量2806.5万バレルと、3ヶ月連続で減少。…
-
日経平均株価は1990年7月以来の33000円台を回復!明日は「魔の水曜日」!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比584.65円高の33018.65円で終了となり、3営業日続伸。1990年7月20日以来の33000円台を回復して終了しております。昨晩の米ハイテク株高を背景…
-
法人企業景気予測調査:4-6月期大企業景況感、2期ぶりプラス
法人企業景気予測調査↓クリックすると拡大します↓ 財務省と内閣府が発表した4-6月期法人企業景気予測調査によると、大企業全産業の景況判断指数はプラス2.7でした。プラスは2四半期ぶり。コロナ禍からの人流の回復などを背景に、非…
-
ゴールドマン、原油価格見通しを下方修正
OECD加盟国の原油在庫↓クリックすると拡大します↓ 米金融大手ゴールドマン・サックスは6月11日に、12月時点のブレント原油価格見通しを従来見通しの1バレル=95ドルから86ドルに、WTI原油は従来見通しの89ドルから81…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281