-
日経平均株価は反発!黒田日銀総裁、大規模金融緩和策の修正は「出口ではない」!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比170.62円高の2万6405.87円で終了となり、反発。前週に1200円超下げていたことから、自律反発狙いの買いが入った様です。ただ、米欧市場がクリスマス…
-
今週の金相場展望(12月26日~12月30日)
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比4.0ドル高の1804.2ドルで終了となり、反発。1800ドルを挟んだ揉み合いが続いております。12月15日に一時1782.0ドルま…
-
今年も掉尾の一振が意識されるか?大納会は6年連続で下落中!
日経平均株価12月の日別騰落率(掉尾の一振)↓クリックすると拡大します↓ 今年も残すところ、あと5営業日(12月23日時点終了時)となり、「掉尾の一振」が意識される時期となりました。1992年から2021年の過去30年間の…
-
10月海外投資家の米国債保有額、昨年5月以来の低水準
各国の米国債保有残高↓クリックすると拡大します↓ 米財務省が発表した米国際資本収支統計(季節調整前)によると、2022年10月の海外投資家の米国債保有額は7兆1854億ドルで、前月から1115億ドル減少しました。減少は2ヶ月…
-
日経平均株価は6営業日ぶりに反発!海外投資家は売り越し、個人は買い越しに転じる!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比120.15円高の2万6507.87円で終了となり、6営業日ぶりに反発して終了しました。昨晩の米国株が反発に転じたことや、前日までの5営業日で1700円超下げ…
-
11月中国白金輸入量は前年同月比29.3%減少の3.70トン
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、11月中国白金輸入量は、前年同月(5.23トン)比29.3%減少の3.70トンとなりました。減少は4ヶ月連続で、前月(4.85トン)を下回り、2月(2…
-
日経平均株価は5営業日続落!25日平均線の乖離率がマイナス5%を突破!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比180.31円安の2万6387.72円で終了となり、5営業日続落。前日に、日銀が大規模な金融緩和を事実上縮小することを決定。本日も、「日銀ショック」の余韻を受…
-
11月スイス金輸出量は前年同月比0.5%減少の128.46トン!年間ベースでは2017年以来5年ぶり高水準で推移!!
スイスの金輸出量(月別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、11月スイス金輸出量(速報値)は前年同月(129.08トン)比0.5%減少の128.46トンでした。前月(159.46トン)も下回り、5ヶ月ぶり…
-
11月スイス白金輸出量は前年同月比8.9%増加の0.77トン
スイスの白金輸出量↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、12月スイス白金輸出量(速報値)は前年同月(0.71トン)比8.9%増加の0.77トンでした。前月(0.90トン)は下回ったもの、5ヶ月ぶりにプラスに…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281