-
米国産コーンの「作柄状況」:優良と良好の合計は58%と3週ぶりに悪化!
米国産コーンの作柄状況↓クリックすると拡大します↓ 米農務省が毎週発表しているクロップ・プログレス(8月20日時点)で、米国産コーンの「作柄状況」は、優良と良好の合計が58%で、前週(59%)から1ポイント悪化しました。悪化…
-
今週の金相場展望(8月21日~8月25日)今週はBRICS首脳会議やジャクソンホール会議のパウエルFRB議長の講演に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比30.1ドル安の1916.5ドルで終了。続落となりました。米長期金利の高止まりを受けて「金利を生まない資産」である金に…
-
今週の白金相場展望(8月21日~8月25日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY白金(中心限月)は、前週比0.4ドル高の915.0ドルで終了。5週ぶりに反発に転じております。米長期金利の高止まりを受けて、相関性の強い金相場の下落が続いている上に、…
-
日経平均株価は4営業日ぶりに反発!中国2ヶ月ぶりに追加利下げ!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比114.88円高の31565.64円で終了。4営業日ぶりに反発しております。前週の下落による値頃感などから買いが入ったようです。ただ、週後半にジャクソンホール…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(8月18日時点)
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属の在庫(8月18日時点)を見てみると、銅は減少に転じました。亜鉛も6週ぶり、ニッケルも4週ぶりに、それぞ…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は前週比8.8ポイント低下!米MMF残高は5週連続で増加!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は8月17日時点で35.9%と、前週比8.8ポイント低下しました。低下は2週連続。…
-
日経平均株価は3営業日続落となり、2ヶ月半ぶり安値で終了!7月全国消費者物価指数は前年同月比3.1%上昇!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比175.24円安の31450.76円で終了となり、3営業日続落。6月1日以来2ヶ月半ぶり安値で終了。前日に引き続き、米金融引き締めが長期化するとの見方から、投…
-
IEA・EIA・OPECの世界石油需要見通し!
OECD加盟国の原油在庫↓クリックすると拡大します↓ ◆IEA国際エネルギー機関(IEA)は、8月11日に月報を公表。石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」による供給削減によって…
-
ウォーレン・バフェット氏の保有銘柄!バーリー氏、米株式市場の下落を見込む!
バークシャー・ハサウェイの保有株割合(四半期)↓クリックすると拡大します↓ 米証券取引委員会(SEC)に提出された2023年6月末の保有有価証券報告書によると、米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハサウ…
-
8月第2週:海外投資家は3週ぶりに買い越しに転じる!個人は売り越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓既に速報でお伝えしておりますが、JPXのデータによると、8月第2週(8月7日-8月10日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は6488億円の買い越しでし…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281