-
9月の公的機関の金準備は前月比34.94トン増加
公的機関の金準備↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に発表したレポートによると、9月の公的機関の金準備は前月比34.94トン増加の35363…
-
日経平均株価は続落!海外投資家が3週ぶりに買い越した一方、個人は3週ぶりに売り越し!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比496.05円安の27167.34円で終了となり、続落。一目均衡表の雲でレジスタンスを受ける中、FOMC(米連邦公開市場委員会)声明を受けて、米国株が大幅安に…
-
8月米産油量、コロナ禍前の水準を回復
米国の原油生産量(月別)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)が10月31日に公表した月報によると、8月米産油量は前月比日量10.2万バレル増の日量1197.5万バレルで、3ヶ月連続で増加。2020年3月…
-
2021年Q3と2022年Q3の国別金需要の比較
国別金需要↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が11月1日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2022年第3四半期(7-9月)の世界金需要(宝飾品と投資…
-
日経平均株価は、FOMC声明を控える中で3営業日ぶりに反落!明日未明にFOMC声明公表!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は、前営業日比15.53円安の27663.39円で終了となり、3営業日ぶりに反落となりました。明日未明にFOMC(米連邦公開市場委員会)声明の発表を控える中、買い方の利益…
-
2022年第3四半期の世界金需要は前年同期比28.2%増加の1181.5トン
世界の金需要(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が11月1日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2022年第3四半期(7-9月)の世界金需要は…
-
日経平均株価は続伸となり、75日平均線を維持
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比91.46円高の27678.92円で終了となり、続伸。一時27526.18円まで下げる場面も見られたものの、前日に上抜いた75日平均線がサポート・ラインとして…
-
7-9月期の公的機関の金購入、過去最多!
公的機関の金準備(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が11月1日に公表した「GoldDemandTrends」によると、2022年第3四半期(7-9月期)の中央銀…
-
10月の円買い介入、過去最大6.3兆円
米ドル円と日本の円買い介入↓クリックすると拡大します↓ 財務省は10月31日に、9月29~10月27日の為替介入実績は6兆3499億円だったと発表しました。政府・日銀は9月に、急速な円安の進行を阻止するために約24年ぶりに円…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281