-
米個人の投資意欲:「強気」の割合は低下!米MMF残高は減少に転じる!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は1月30日時点で41.0%と、前週比2.4ポイント低下しました。一方、「弱気」と…
-
南ア中銀、3会合連続で利下げ
南アフリカの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 南アフリカ準備銀行(中央銀行)は1月30日に金融政策委員会を開催し、政策金利のレポ金利を0.25%引き下げて、7.50%にすることを決定しました。利下げは3会合連続。声明に…
-
ECB定例理事会:4会合連続で利下げ
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は1月30日に定例理事会を開催し、政策金利を0.25%引き下げることを決定しました。利下げは4会合連続。2月5日から適用されます。インフレの鈍化基調が続く中…
-
2024年スイス白金輸出量は4年連続で減少となり、7年ぶり低水準に留まる!
スイスの白金輸出量(年別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、2024年スイス白金輸出量(速報値)は前年比2.7%減少の7.34トンと、4年連続で減少。2017年以来、7年ぶり低水準に留まっております。な…
-
2024年スイス金輸出量は2年連続で減少となり、3年ぶり低水準に留まる!
スイスの金輸出量(年別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、2024年スイス金輸出量(速報値)は前年比8.8%減少の1426.41トンと、2年連続で減少。2021年(1353.01トン)以来、3年ぶり低水…
-
スイスから米国への金輸出量が急増!!
スイスから米国への金輸出量(月別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、昨年12月のスイス金輸出量(速報値)は前年同月比14.4%増の123.42トン。国別で見てみると、米国への金輸出量は前年同月から約19…
-
日経平均株価は小幅続伸!今晩はECB定例理事会に注目!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比99.19円高の39513.97円で終了となり、小幅続伸。昨晩の米国市場で、主要株価指数が揃って反落となったことから安く始まった…
-
1月3週:海外投資家は今年初の買い越し!個人は今年初の売り越し!事業法人は3週連続で買い越し!信託銀行は売り越しに転じる!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、1月第3週(1月20日~1月24日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は9526億円の買い越しと、4週ぶりに買い越…
-
カナダ中銀、0.25%利下げ
カナダの政策金利↓クリックすると拡大します↓ カナダ銀行(BOC、中央銀行)は1月29日に、主要政策金利である翌日物金利の誘導目標を0.25%引き下げて、3.00%にすることを決定しました。利下げは昨年6月以降、6会合連続。…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281