-
7月中国コーン輸入量は2018年9月以来の低水準! 7月中国小麦輸入量は前年同月比48.8%減少41万トン!
中国のコーン輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、7月中国コーン輸入量は前年同月比94.5%減少の6万トンでした。15ヶ月連続でマイナスとなり、2018年9月(4トン)以来の低水準となっております。…
-
ゴム市場指定倉庫在庫、7旬連続で減少!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ JPXが集計した7月31日時点の生ゴム(RSS)市場指定倉庫在庫は4092トンで、7月20日時点(4604トン)に比べて512トン減少。7旬連続で減少となっております…
-
7月中国銀輸入量、5ヶ月連続でマイナス
中国の銀輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、7月中国銀輸入量は前年同月比44.0%減少の246.55トンでした。5ヶ月連続でマイナスとなり、3月(242.57トン)以来の低水準となっております。2…
-
7月中国白金輸入量は前年同月比22.2%減少の7.57トン!7月中国パラジウム輸入量は前年同月比13.4%減少の3.24トン!
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、7月中国白金輸入量は前年同月比22.2%減少の7.57トンでした。3ヶ月ぶりにマイナスに転じ、3月(7.49トン)以来の低水準となっております。また、…
-
日経平均株価は続落!6月機械受注、3ヶ月ぶりにプラス!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比657.74円安の42888.55円で終了となり、続落。昨晩の米国市場でハイテク株安となったことを受けて、半導体関連株を中心に売られる展開になっ…
-
7月地域別売買動向:欧州勢は4ヶ月連続で買い越し、北米勢は5ヶ月連続で買い越し!
地域別海外投資家の売買代金差額(月別、現物)↓クリックすると拡大します↓ 日本取引所グループ(JPX)が発表した海外投資家の7月地域別売買動向によると、北米勢は4322億円の買い越しと、5ヶ月連続で買い越しとなりました。…
-
日経平均株価は一時最高値を更新するも、3営業日ぶりに反落
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比168.02円安の43546.29円で終了となり、3営業日ぶりに反落。高値で43876.42円を付けて最高値を更新する場面もみられたものの、次…
-
ブリッジウォーターの保有銘柄
ブリッジウォーター・アソシエーツの保有銘柄の割合↓クリックすると拡大します↓ 米証券取引委員会(SEC)に提出された保有有価証券報告書によると、世界最大のヘッジファンドで米著名投資家レイ・ダリオ氏が創業したブリッジウォーター…
-
バークシャー・ハサウェイ(ウォーレン・バフェット氏)の保有銘柄
バークシャー・ハサウェイの保有銘柄の割合↓クリックすると拡大します↓ 米証券取引委員会(SEC)に提出された保有有価証券報告書によると、米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハサウェイは2025年4-6月…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281