-
SPDRゴールドの金保有残高が急増
SPDRゴールド・シェアの金保有残高↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の金保有残高は1月17日時点で前営業日比10.34トン増加の879.12トンと、急増しております。一方、世…
-
ゴムRSS3は上昇一服か?ゴム市場指定倉庫在庫、5旬連続で増加!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 2025年のゴムRSS3(中心限月)は、上海市場の急落が嫌気されて、大幅安でスタート。翌7日に351.0円まで下げる場面もみられたものの、昨年8月6日を起点としたアッ…
-
今週のダウ工業株30種平均の動きと来週の展望
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ 昨晩のダウ工業株30種平均線は、前営業日比68.42ドル安の43153.13ドルで終了。100日平均線を挟んだ揉み合いが続いていたものの、1月10日に急落。昨年12月米雇用統…
-
1月第1週:海外投資家は2週連続で売り越し!個人は2週連続で買い越し!事業法人は3週ぶりに買い越しに転じる!信託銀行は4週ぶりに売り越し!!
JPXのデータによると、1月第1週(1月6日~1月10日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は4995億円の売り越しと、2週連続で売り越しました。現物は3435億円の買い越し、先物は8431億円の売り越しと、2週連続で売り越して…
-
米個人の投資意欲:「強気」の割合、6週連続で低下!米MMF残高、4週ぶりに減少!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は1月16日時点で25.4%と、前週比9.3ポイント低下しました。低下は6週連続。…
-
昨年12月中国新規銀行融資、前月から増加
中国新規人民元建て銀行融資↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が1月17日に発表した統計によると、昨年12月中国新規人民元建て銀行融資は9979億元と、前月(5783億元)から増加。市場予想(8000億元)…
-
国際決済銀、スタグフレーションを警告
国際決済銀行(BIS)は1月16日に、トランプ米大統領が宣言した貿易関税がドル高を引き起こした場合、世界的にスタグフレーションが発生すると警告しました。高インフレの中で景気が後退するスタグフレーションは消費者と企業に打撃を与え、経済に悪影響…
-
2024年中国GDP、前年比5.0%増!2024年中国人口、3年連続でマイナス!!
中国GDP(年別)↓クリックすると拡大します↓ 中国国家統計局が1月17日に発表した2024年中国GDP(国内総生産)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前年比5.0%増加。不動産不況に伴う景気低迷が長期化する中で、中国政…
-
2024年訪日客数、過去最高を更新!訪日客消費、初の8兆円!!
訪日外国人客数(年別)↓クリックすると拡大します↓ 日本政府観光局が1月15日に発表した2024年訪日外国人数(推計値)は、前年比47.1%増の3686万9900人。コロナ禍前の2019年(約3188万人)を上回り、過去最多…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281