-
日経平均株価は6営業日ぶりに反発!2024年企業物価指数、過去最高!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比128.02円高の38572.60円で終了となり、6営業日ぶりに反発に転じました。昨年12月米消費者物価指数(CPI)の結果を受…
-
OPEC月報:昨年12月OPEC加盟国産油量は前月比日量2.6万バレル増加!2025年世界石油需要見通しを6ヶ月連続で下方修正!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が1月15日に発表した月報によると、昨年12月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量2.6万バレル増加の日量2674.1万バレルと、小幅ながら3…
-
昨年11月世界半導体販売額は過去最高額を更新!前年同月比20.5%増と、13ヶ月連続でプラス!!
世界半導体販売額↓クリックすると拡大します↓ 主要半導体メーカーで構成する世界半導体市場統計(WSTS)がとりまとめ、米国半導体工業会(SIA)が発表した昨年11月世界半導体販売額は、前月比1.7%増の578.2億ドルでした…
-
大阪取引所、上海ゴム先物を5月26日に上場
日本取引所(JPX)傘下の大阪取引所は1月15日に、上海天然ゴム先物を5月26日に上場することを決定。上海先物取引所との間でライセンス契約を締結したと発表しました。上海天然ゴム先物は、中国で現物ゴムを取引する際の指標となっておりますが、取…
-
昨年12月米消費者物価指数、3ヶ月連続で加速!ベージュブック:米経済「緩やかに拡大」
米消費者物価指数↓クリックすると拡大します↓ 米労働省が1月15日に発表した昨年12月米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比2.9%上昇。伸び率は前月(2.7%上昇)を上回り、3ヶ月連続で加速(市場予想は2.9%上昇)。一…
-
2024年中国新車販売台数、前年比4.5%増加!乗用車の買い替え促進支援措置、今年も継続!!
中国の新車販売台数(年別)↓クリックすると拡大します↓ 中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会が1月13日に発表した2024年中国新車販売台数(輸出含む)は、前年比4.5%増加の3143万6000台。4年連続でプラスとなり、…
-
日経平均株価は5営業日続落!植田日銀総裁「利上げするか議論し判断」!!今晩は昨年12月米消費者物価指数の発表に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比29.72円安の38444.58円で終了となり、5営業日続落。前日に引き続き、米国の対中半導体規制強化や日銀の利上げに対する警戒を…
-
中国人民銀総裁、不動産市場のリスク大幅低下
中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝総裁は1月13日に、香港で開催された金融フォーラムで、中国の不動産市場について需要と供給の両面から総合的な政策措置を講じたことにより、リスク水準は既に大幅に低下し、市場の取引水準は総じて改善されたとの認識を示…
-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(1月7日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省、需給報告はこちら・米農務省、作付意向面積はこちら・米農務省、四半期在庫はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米商品先物取引委員会(CFTC)のデ…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281