-
今週のダウ工業株30種平均の動きと来週の展望
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ 昨晩のダウ工業株30種平均は、前営業日比248.33ドル安の4万4765.71ドルで終了。高値揉み合いが続く中、人工知能(AI)への期待からIT銘柄株を中心に買い進められて…
-
OECD、2025年の世界成長率見通しを3.3%に上方修正
OECDの世界経済成長見通し↓クリックすると拡大します↓ 経済協力開発機構(OECD)は12月4日に、最新の世界経済見通しを公表。2025年世界成長率を3.3%と予測。9月時点の見通しから0.1ポイント引き上げました。インフ…
-
米個人の投資意欲:「強気」の割合、3週ぶりに上昇!米MMF残高、2週連続で増加!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は12月5日時点で48.3%と、前週比11.2ポイント上昇しました。上昇に転じるの…
-
OPECプラス、2026年末まで協調減産延長
OPECプラス参加国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は、12月5日にオンラインで閣僚級会合を開催し、参加国全体で実施する協調減産を202…
-
11月投資部門別売買動向:海外投資家、6ヶ月ぶりに買い越しに転じる!
投資部門別売買動向(月別)↓クリックすると拡大します↓ JPXが発表した11月投資部門別株式売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は561億円の買い越しとなりました。買い越しに転じるのは6ヶ月ぶり。現物は1635億…
-
日経平均株価は4営業日続伸!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比119.21円高の39395.60円で終了となり、4営業日続伸。昨晩の米国市場で主要3指数が揃って最高値を更新したことが好感され…
-
11月第4週:海外投資家は2週連続で売り越し!個人は3週連続で買い越し!!事業法人は22週連続で買い越し!!信託銀行は3週ぶりに買い越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、11月第4週(11月25日-11月29日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は3494億円の売り越しと、2週連続で…
-
2025年世界半導体販売額、前年比11%増の見通し
世界半導体販売額↓クリックすると拡大します↓ 主要半導体メーカーで構成する世界半導体市場統計(WSTS)は12月3日に、2025年世界半導体販売額は前年比11%増の6971億ドルになるとの見方を示しました。生成AI(人工知能…
-
米イーグル金貨・銀貨・プラチナ・コイン販売量!
イーグル金貨販売量↓クリックすると拡大します↓ 米造幣局によると、11月イーグル金貨販売量(速報値)は前年同月比68.6%減少の0.51トンでした。マイナスは11ヶ月連続。2022年12月(0.12トン)以来の低水準に留まっ…
-
11月ISM米景況感指数:製造業が上昇に転じた一方で、非製造業は5ヶ月ぶりに低下!ベージュブック:米景気、若干上向く!!パウエル氏「影のFRB議長」計画否定!!
ISM米製造業景況感指数↓クリックすると拡大します↓ 米サプライマネジメント協会(ISM)が12月2日に発表した11月米製造業景況感指数は48.4と、前月(46.5)から1.9ポイント上昇。市場予想(47.5)も上回りました…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281