-
中国、ボーイング機受け取り停止
米ブルームバーグ通信は4月15日に、中国政府が国内航空各社に米ボーイングの航空機を受け取らないよう命じたと報じました。トランプ米政権の対中関税引き上げへの報復措置とみられております。国内各社に対して、米企業から航空関連の部品や機器の調達を停…
-
中国で金ETFへの投機資金の流入が加速!
中国金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、中国で金ETF(上場投資信託)への投機資金流入が加速しており、4月の中国の金ETF関連(18銘柄)…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに34000円台を回復するも、半値戻し水準を上回れず!IMF、貿易摩擦が株価の大幅調整につながる可能性!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比285.18円高の34267.54円で終了となり、続伸。3営業日ぶりに34000円台を回復しております。トランプ米大統領が自動車関…
-
トランプ米大統領、自動車関税の救済策検討!トランプ米大統領、半導体関税「来週中にも発表」!!
米国の全輸入品に対する平均関税率↓クリックすると拡大します↓ トランプ米大統領は4月14日に、米国に輸入される自動車や同部品への25%の追加関税を巡り、自動車メーカーの救済策を検討していることを明らかにし、減免…
-
米国産穀物の「作付進捗率」:コーンは4%、大豆は2%
米国産コーンの作付状況↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省、需給報告はこちら・米農務省、作付意向面積はこちら・米農務省、四半期在庫はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米農務省(USDA)が発表したクロップ・プログ…
-
シカゴ主要3穀物のファンドのポジション状況(4月8日時点)
シカゴ主要3穀物のネット・ロング↓クリックすると拡大します↓ ・米農務省、需給報告はこちら・米農務省、作付意向面積はこちら・米農務省、四半期在庫はこちら・中国のコーン輸入量はこちら米商品先物取引委員会(CFTC)のデ…
-
OPEC月報:3月OPEC加盟国産油量は前月比日量7.8万バレル減少!2025年世界石油需要見通しを下方修正!!
OPEC加盟国の原油生産量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が4月14日に発表した月報によると、3月のOPEC加盟国の産油量は前月比日量7.8万バレル減少の日量2677.6万バレルと、3ヶ月ぶりに減少に…
-
2月世界半導体販売額は前年同月比19.0%増と、16ヶ月連続でプラス!!
世界半導体販売額↓クリックすると拡大します↓ 主要半導体メーカーで構成する世界半導体市場統計(WSTS)がとりまとめ、米国半導体工業会(SIA)が発表した2025年2月世界半導体販売額は、前月比2.8%減の549.2億ドルで…
-
日経平均株価は反発!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比396.78円高の33982.36円で終了となり、反発。先週末の米国市場で、主要3指数が揃って上昇したことに加えて、スマートフォン…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281