-
日経平均株価は4営業日ぶりに反落!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比396.81円安の38488.34円で終了となり、4営業日ぶりに反落。最近の上昇を受けた買い方の利喰い売りが出たようです。中東の「…
-
6月2週:海外投資家は9週連続で買い越し!個人は売り越しに転じる!!事業法人は11週連続で買い越し、信託銀行は8週連続で売り越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ 日本取引所グループ(JPX)のデータによると、6月第2週(6月9日~6月13日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は2764億円の買い越し…
-
4月海外投資家の米国債保有額:中国は2ヶ月連続で減少となり、2009年2月以来の低水準に!!
国別米国債保有額↓クリックすると拡大します↓ 米財務省が6月18日に発表した米国際資本収支統計(季節調整前)によると、4月の海外投資家の米国債保有額は9兆0134億ドルでした。過去最高となった前月から361億ドル減少。4ヶ…
-
G7、首脳宣言見送り
先進7ヶ国首脳会議(G7サミット)は6月17日、カナダ西部カナナスキスで2日間の日程を終えて閉幕。トランプ米大統領の再登板によって米欧関係が揺らぐ中、対立を回避するため総括的な首脳宣言の採択を見送っております。G7首脳は中東情勢や重要鉱物の…
-
日経平均株価は3営業日続伸!4月機械受注、3ヶ月ぶりにマイナス!4月貿易収支、2ヶ月連続で赤字!明日未明に発表されるFOMC声明に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比348.41円高の38885.15円で終了となり、3営業日続伸。中東の「地政学リスク」が意識されて下げてスタートしたものの、日銀金…
-
5月トルコ金輸入量、前年同月比3.5%増加の12.25トン
トルコの金輸入量↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、5月トルコ金輸入量は前年同月比3.5%増加の12.25トンでした。前月(15.23トン)は下回ったものの、2ヶ月連続で10トンを上回っており…
-
ペルシャ湾で電子妨害増加
ホルムズ海峡周辺の国々↓クリックすると拡大します↓ 英海事機関UKMTOは6月16日に、ペルシャ湾とホルムズ海峡で電子妨害の増加が多数報告されていると明らかにしました。イスラエルとイランの交戦激化で地域の広範囲で電子妨害は増…
-
日経平均株価は続伸!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比225.41円高の38536.74円で終了となり、続伸。イスラエルとの軍事衝突を巡り、イランが事態の沈静化に動き始めたと報じられる…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281