-
米中、双方の関税を115%引き下げで合意!
ベッセント米財務長官は5月12日に、スイスのジュネーブ開いた記者会見で、「米中双方が関税を115%引き下げることで合意した」と発表しました。期間は90日間。米国の対中追加関税は30%に、中国の対米対抗関税は、一部の農産物などを除いて10%ま…
-
日経平均株価は3営業日続伸!4月街角景気、4ヶ月連続で悪化!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比140.93円高の37644.26円で終了となり、3営業日続伸。スイスのジュネーブで行われた米中高官協議について、ベッセント米財…
-
5月1週:海外投資家は3週連続で買い越し!個人は4週連続で売り越し!事業法人は5週連続で買い越し!信託銀行は2週連続で売り越し!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ 日本取引所グループ(JPX)のデータによると、5月第1週(4月28日~5月2日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は2228億円の買い越し…
-
米財務長官、8月中に財政資金枯渇
ベッセント米財務長官は5月9日に、ジョンソン下院議長に宛てた書簡で、財政資金が8月中に枯渇する可能性があるとの見通しを明らかにしました。8月は議会が夏休みで休会中のため、7月半ばまでに連邦政府の借入限度額である「債務上限」を引き上げるか、上…
-
上海期貨交易所の非鉄在庫(5月9日時点)銅は7週、アルミは6週連続で減少!4月中国消費者物価指数、3ヶ月連続でマイナス!!
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫(5月9日時点)を見てみると、銅は7週連続で減少。アルミも6週連続で減少しております。また、亜鉛は8週連続…
-
今週の金相場展望(5月12日~5月16日)今週は4月米消費者物価指数の発表やパウエルFRB議長の発言に注目!
NY金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved ・WGCの需給レポートはこちら・金の地上在庫はこちら・公的機関の金準備はこちら・中国の金…
-
今週の白金相場展望(5月12日~5月16日)
NY白金↓クリックすると拡大します↓©CopyrightJijiPressLtd.Allrightsreserved・WPICの需給レポートはこちら・ジョンソン・マッセイ社の需給レポートはこちら・アムプラッツ白金生産量…
-
世界の債務残高、過去最高を更新
世界の債務残高↓クリックすると拡大します↓ 国際金融協会(IIF)が5月6日に公表した報告書によると、世界野債務残高は3月末時点で324兆ドルと、過去最高を更新した模様。IIFは、今後も政府部門を中心に債務増加が続くとの見…
-
ゴムRSS3、300円台を回復!ゴム市場指定倉庫在庫、4旬連続で増加!!
ゴムRSS(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のゴムRSS3(中心限月)は、前週比4.3円高の301.2円で終了。2週連続で上昇しております。4月23日に281.0円まで下げる場面も見られたものの、引き続き…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281