-
上海取引所の天然ゴム在庫、減少に転じる!
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 先週の上海ゴム(中心限月)は、前週末比65元高の14620元で終了。反発に転じております。上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴム在庫は5月9日時点で前週比170トン減少の20万3243ト…
-
日経平均株価は続伸となり、3月28日以来の37000円台を回復!3月景気動向指数、4ヶ月ぶりに低下!3月消費支出、前年同月比0.5%減!3月実質賃金、3ヶ月連続でマイナス!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 投資部門別売買動向はこちら日経平均株価は前営業日比574.70円高の37503.33円で終了となり、続伸。米英が関税交渉で合意し、今週末から行われる予定の米中貿易協議も進展すると…
-
今週のダウ工業株30種平均の動きと来週の展望
ダウ工業株30種平均↓クリックすると拡大します↓ 昨晩のダウ工業株30種平均線は、前営業日比254.48ドル高の41368.45ドルで終了。米高関税政策を巡る過度な警戒感が後退する中、4月22日から5月2日まで9営業日続伸…
-
米個人の投資意欲:「強気」の割合、4週ぶりに上昇!米MMF残高は増加に転じる!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は5月8日時点で29.4%と、前週比8.5ポイント上昇。4週ぶりに上昇に転じており…
-
4月末の世界金ETF関連の金保有残高、5ヶ月連続で増加!中国は前年同月比64.77トン増加!!
世界の金ETFの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 産金業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が5月8日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、4月末の世界の金ETF(上場投資…
-
中国人民銀行、金輸入枠を拡大
香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)↓クリックすると拡大します↓ ロイター通信によると、中国人民銀行(中央銀行)は前月に、金の輸入割り当てを拡大し、一部の金融機関による外貨購入を承認した模様。金輸入枠拡大は、各金融機関…
-
英国の4月金保有量、2ヶ月連続で増加
LBMA英国の金在庫↓クリックすると拡大します↓ ロンドン貴金属市場協会(LBMA)によると、英国の4月金保有量は前月比0.6%増加(47.34トン増加)の8535.70トンと、2ヶ月連続で増加しました。なお、CMEのデ…
-
英中銀:2会合ぶりに利下げ
英国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 英イングランド銀行(BOE、中央銀行)は金融政策委員会(MPC)を開催し、5月8日に政策金利を0.25%引き下げて、4.25%にすると発表しました。利下げは2月以来2会合ぶり。20…
-
EIAの短期エネルギー見通し:2025年世界需給、日量42万バレル供給過剰と予測!
世界の原油需給見通し(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は5月6日に、短期エネルギー見通し(STEO)を公表。世界需給について、2025年世界原油生産量は前年比日量138万バレル増の日量1…
-
WGC金需給レポート:2025年1-3月期に金準備を最も増加させた国はポーランド!
公的機関の金購入(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、2025年3月時点の金保有国ベスト100で、前年から増加させた国は16ヶ国、減少させた国は9ヶ国で…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281