-
ユーロ圏通貨供給量、過去最大の落ち込み
ユーロ圏通貨供給量(M3)↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)が9月27日に発表したデータによると、8月ユーロ圏通貨供給量(M3)は前年同月比1.3%減となりました。マイナスは前月(0.4%減)に続いて2ヶ月…
-
英中銀、15会合ぶりに利上げ見送り!スイス中銀も金利据え置き!!ノルウェー中銀は0.25%利上げ!!ブラジル中銀は2会合連続で利下げ!!
英国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 英イングランド銀行(BOE、中央銀行)は9月21日に金融政策委員会(MPC)を開催し、政策金利を5.25%で据え置くことを決定しました。インフレが鈍化傾向にあることを踏まえ、これま…
-
トルコ中銀、5.00%利上げ
トルコの政策金利↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行は9月21日に、金融政策決定会合を開き、主要政策金利の1週間物レポ金利を5.00%引き上げて、30.00%にすることを決定しました。利上げは6月以降、4会合連続。…
-
ECB定例理事会:10会合連続で利上げも、打ち止め示唆
ユーロ圏の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中銀(ECB)は9月14日に定例理事会を開催し、0.25%の利上げを決定しました。利上げは10会合連続。主要政策金利を4.50%、銀行が中央銀行に預ける際の金利(中銀預金金…
-
ユーロ圏通貨供給量、約13年ぶりにマイナスに転じる!
ユーロ圏M3↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)が8月28日に発表したデータによると、7月ユーロ圏通貨供給量(M3)は前年同月比0.4%減となりました。マイナスに転じるは2010年5月以来、約13年ぶり。EC…
-
イングランド銀行:0.25%利上げ
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 英イングランド銀行(中央銀行)は8月3日に金融政策委員会(MPC)を開催し、政策金利を0.25%引き上げて5.25%にすることを決定しました。利上げは2021年12以降14会合連…
-
ECB定例理事会:0.25%利上げ
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は6月15日に定例理事会を開催し、0.25%の追加利上げを決定。主要政策金利を4.00%、銀行が中央銀行に預ける際の金利(中銀預金金利)は3.50%に引き上…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281