-
中国の金準備、12ヶ月連続で増加!
中国の金準備↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が11月7日に発表した10月末時点の外貨準備高は、前月比139億ドル減の3兆1012億ドルと、3ヶ月連続で減少となりました。中国国家外貨管理局によると、ドル高…
-
日経平均株価は5営業日ぶりに反落!9月消費支出、7ヶ月連続でマイナス!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比436.66円安の32271.82円で終了となり、5営業日ぶりに反落。高値は32591.11円に留まり、前日の高値(32766.54円)に届かなかったことに加…
-
9月の公的機関の金準備、前月比137.53トン増加
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が、国際通貨基金(IMF)のデータを基に11月2日に発表したレポートによると、9月の公的機関の金準備は前月比137.53トン…
-
米国産穀物の「収穫率」:コーンは81%、大豆は91%
米国産コーンの収穫率↓クリックすると拡大します↓ 米農務省(USDA)が毎週発表しているクロップ・プログレス(11月5日時点)によると、米国産コーンの「収穫率」は前週比10ポイント上昇の81%で過去5年平均(77%)を上回っ…
-
10月投資部門別売買動向:海外投資家は2ヶ月連続で売り越し!個人は2ヶ月連続で買い越し!!
投資部門別売買動向(月別)↓クリックすると拡大します↓ 東京証券取引所が発表した10月投資部門別株式売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は9063億円の売り越しとなりました。売り越しは2ヶ月連続。なお、現物は96…
-
日経平均株価は4営業日続伸となり、10月18日以来の32000円台を回復!植田日銀総裁、2%目標の確度が高まってきた!!日銀議事要旨、緩和出口へ「準備進める!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比758.59円高の32708.48円で終了となり、4営業日続伸。10月18日以来の32000円台を回復しております。先週末に発表された米雇用統計を受けて、米長…
-
今週の金相場展望(11月6日~11月10日)今週はFRB高官の発言に注目!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比0.7ドル高の1999.2ドルで終了。小幅ながら4週連続で上昇しております。イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が激化する中、中東の…
-
上海取引所の天然ゴム在庫、前週比2710トン減少
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴム在庫は11月3日時点で前週比2710トン減少の24万7558トン。国慶節の週を挟んで17週ぶりに減少に転じております。 上海期貨交易所(…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281