-
上海期貨交易所の非鉄在庫(11月3日時点)
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属の在庫(11月3日時点)を見てみると、銅は増加に転じました。アルミも増加に転じております。鉛は2週連続で増加。…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は3週連続で低下!米MMF残高は2週連続で増加!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は11月2日時点で24.3%と、前週比5.0ポイント低下しました。低下は3週連続。…
-
今週の白金相場展望(11月6日~11月10日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY白金(中心限月)は、前週比38.5ドル高の944.3ドルで終了となり、4週連続で上昇。900ドル台前半で揉み合う展開が続いていたものの、相関性の強い金が「安全資産」と…
-
10月トルコインフレ率、前年同月比61.36%上昇!トルコ中銀、物価見通し引き上げ!!
トルコのインフレ率↓クリックすると拡大します↓ トルコ統計局が11月2日に発表した10月トルコ消費者物価指数(CPI)は前年同月比61.36%上昇。伸び率は前月(61.53%上昇)をやや下回りました。ただ、中央銀行はインフレ…
-
英中銀、2会合連続で政策金利据え置き
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 米イングランド銀行(BOE、中央銀行)は金融政策委員会(MPC)を開催し、11月2日に政策金利を5.25%で据え置くことを決定しました。据え置きは2会合連続。既に2008年以来の…
-
米イーグル金貨・銀貨・プラチナ・コイン販売量!
イーグル金貨販売量↓クリックすると拡大します↓ 米造幣局によると、10月イーグル金貨販売量(速報値)は3.36トンと、前年同月(1.94トン)比72.8%増加。4月(5.29トン)以来の高水準となっております。2023年1-…
-
10月第4週:海外投資家は2週連続で売り越し!個人は2週連続で買い越し!事業法人は4週連続で買い越し、信託銀行は4週ぶりに買い越しに転じる!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、10月第4週(10月23日-10月27日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は6022億円の売り越し。2週連続で売…
-
日経平均株価は3営業日続伸!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比348.24円高の31949.89円で終了となり、3営業日続伸。FOMC(米連邦公開市場委員会)で米金融引き締めの長期化観測が後退する中、9月15日を起点とし…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281