-
英鉱業大手アングロ・アメリカン、18億ドルの支出削減を計画
アムプラッツの白金生産量(四半期別)↓クリックすると拡大します↓ 英鉱業大手アングロ・アメリカンは12月8日に、2026年までに設備投資を18億ドル削減することを目指す方針を示し、同社が採掘する鉄鉱石などの鉱物の需要減少に対…
-
日経平均株価は大幅続落!10月経常収支、2兆5828億円の黒字!!11月街角景気、横ばい!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比550.45円安の32307.86円で終了となり、大幅続落。前日の植田日銀総裁の「年末から来年にかけて一段とチャレンジングになる」との発言をきっかけに、日銀が…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は6週ぶりに低下!米MMF残高は6週連続で増加!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は11月30日時点で47.3%と、前週比1.5ポイント低下しました。低下に転じるの…
-
11月投資部門別売買動向:海外投資家は3ヶ月ぶりに買い越し、一方で個人は3ヶ月ぶりに売り越しに転じる!!
投資部門別売買動向(月別)↓クリックすると拡大します↓ 東京証券取引所が発表した11月投資部門別株式売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は1兆5462億円の買い越しでした。買い越しに転じるのは3ヶ月ぶりで、買い越…
-
中国の金準備、13ヶ月連続で増加となるも、積み増し幅は7ヶ月ぶりの低水準に留まる!!
中国の金準備↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が12月7日に発表した11月末時点の外貨準備高は、前月比706億ドル増加の3兆1718億ドルと、4ヶ月ぶりに増加に転じております。中国国家外貨管理局によると、…
-
11月第5週:海外投資家は2週連続で売り越し!個人は5週ぶりに買い越し!事業法人は9週連続で買い越し、信託銀行は2週連続で買い越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、11月第5週(11月27日-12月1日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は4034億円の売り越しと、2週連続で売…
-
日経平均株価は反落!10月景気動向指数、3ヶ月連続で改善!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比587.59円安の32858.31円で終了となり、反落。再び33000円を割り込んでおります。昨晩の米国市場でハイテク株が売られた流れを引き継ぎ、半導体関連株…
-
植田日銀総裁、岸田首相と会談!米ドル円、145円台前半まで円高が進行!!
米ドル・円↓クリックすると拡大します↓ 日銀の植田総裁は、首相官邸で岸田首相と会談し、国内外の経済・金融情勢について意見交換しました。植田氏は金融政策の基本的な考え方を説明。マイナス金利政策の解除など大規模な金融緩和策からの…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281