-
今週の白金相場展望(2月5日~2月9日)
NY白金(日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY白金(中心限月)は、前週比19.7ドル安の901.6ドルで終了となり、反落。引き続き狭いレンジで推移。1月25日に一時892.5ドルまで下げるなど、6営業日ぶりに節目…
-
1月末の世界白金ETF関連の白金保有残高は前月末比1.01トン増加
世界の白金ETF(月別、地域別)↓クリックすると拡大します↓ 1月末の世界の白金ETF(上場投資信託)関連(主要17銘柄)の白金保有残高は前月末比1.01トン増加の92.73トンと、2ヶ月連続で増加となりました。地域別で見…
-
米イーグル金貨・銀貨・プラチナ・コイン販売量!
イーグル金貨販売量↓クリックすると拡大します↓ 米造幣局によると、1月イーグル金貨販売量(速報値)は前年同月比24.8%減少の3.83トン。昨年4月(5.29トン)以来の高水準となっております。 …
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は前週比9.8ポイント上昇!米MMF純資産残高は初めて6兆ドル台に乗せる!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「強気」と答えた割合は2月1日時点で49.1%と、前週から9.8ポイント上昇しました。上昇に転じるのは…
-
日経平均株価は反発!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比146.56円高の36158.02円で終了となり、反発。米長期金利の低下を受けて、昨晩の米国株が反発したことが好感された様です。一時36441.09円まで買い…
-
「OPECプラス」、追加減産判断先送り
OECD加盟国の原油在庫↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は2月1日に、オンラインで合同閣僚監視委員会(JMMC)を開き、現行の協調減産を維持…
-
英中銀、4会合連続で政策金利を据え置き
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓ イングランド銀行(中央銀行)は金融政策委員会(MPC)を開催し、2月1日に政策金利を5.25%で据え置くと発表しました。据え置きは4会合連続。9人の委員のうち賛成は6人で、2人は…
-
1月第4週:海外投資家は3週ぶりに売り越しに転じる!個人は7週ぶりに買い越し、事業法人は4週連続で買い越し、信託銀行は3週連続で売り越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、1月第4週(1月22日-1月26日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は5745億円の売り越しで、3週ぶりに売り越…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281