-
8月の中国白金輸入量は昨年7月以来の高水準!パラジウム輸入量は2月以来の高水準!!
中国の白金輸入量↓クリックすると拡大します↓ 中国税関総署の統計によると、8月中国白金輸入量は14.09トンと、前年同月(6.77トン)から約2.1倍増加。前月(7.29トン)も大幅に上回り、昨年7月(15.94トン)以来の…
-
金 標準、最高値を連日で更新!!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(中心限月)は前営業日比13円高の9188円で終了となり、4営業日続伸。一時9233円を付けるなど、最高値を更新したものの、高値を維持することは出来ず。長い上ひげを引いて終了して…
-
日経平均株価は3営業日続落!8月訪日外国人客数215万人!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比452.75円安の32571.03円で終了となり、3営業日続落。FOMC(米連邦公開市場委員会)声明を受けて、米金融引き締めの長期化観測が再燃する中、投資家の…
-
8月地域別売買動向:欧州勢は5ヶ月ぶりに売り越し、北米勢は4ヶ月ぶりに売り越しに転じる!!
地域別海外投資家の売買代金差額(月別、現物)↓クリックすると拡大します↓ 東京証券取引所が発表した海外投資家の8月地域別売買動向によると、欧州勢は日本株を5360億円売り越しました。売り越しに転じるのは5ヶ月ぶり。欧州の売…
-
日経平均株価は続落! 8月貿易収支、2ヶ月連続で赤字!!中国人民銀行、政策金利を据え置き!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比218.81円安の33023.78円で終了となり、続落。明日未明にFOMC(米連邦公開市場委員会)声明を控える中、ポジション調整の動きが強まった様です。一時3…
-
OECD、2023年の世界成長見通しを上方修正した一方、2024年は下方修正!
OECD世界経済見通し↓クリックすると拡大します↓ 経済協力開発機構(OECD)は9月19日に、最新の世界経済見通しを公表。2023年の世界成長率を3.0%と、6月時点の見通しから0.3ポイント上方修正しました。エネルギー価…
-
8月スイス金輸出量は3ヶ月ぶり高水準
スイスの金輸出量(月別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、8月スイス金輸出量(速報値)は前年同月(121.66トン)比1.5%増加の123.48トンでした。前月(115.11トン)も上回り、5月(152…
-
8月スイス白金輸出量は前年同月比29.1%増加の0.58トン
スイスの白金輸出量(月別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、8月スイス白金輸出量(速報値)は前年同月比29.1%増加の0.58トンでした。プラスに転じるのは6ヶ月ぶり。前月(0.56トン)もわずかに上回…
-
EIA原油・ガス生産性報告、10月生産量は3ヶ月連続で減少する見通し
米主要シェール層7ヶ所の産油量↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は9月18日に原油・ガス生産性報告を発表。10月米主要シェール層7ヶ所の産油量は日量939.1万バレルと、前月(日量943.2万バレル)…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281