-
FRBの資産は2週連続で減少、減少幅は約3年ぶり大きさ
FRBの総資産↓クリックすると拡大します↓ FRBの週報によると、4月5日時点のFRBの総資産は8兆6324億ドルで、前週比735.58億ドル減少した。減少は2週連続で、減少幅は2020年7月以来、約2年9ヶ月ぶりの大きさと…
-
2月の公的機関の金準備前月比225.05トン増加
世界の金準備↓クリックすると拡大します↓ 有力産金業界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、2月の公的機関の金準備は前月比225.05トン増加の35587.83トンでした。最も増加した国はシンガポール(+…
-
中国の金準備、5ヶ月連続で増加!
中国の金準備↓クリックすると拡大します↓ 中国人民銀行(中央銀行)が4月7日に発表した3月末時点の外貨準備高は前月比507億ドル増の3兆1839億ドルと、増加に転じました。外貨準備のうち、金の保有量は2068.38トンと、前…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに反発!今晩は米雇用統計に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比45.68円高の27518.31円で終了となり、3営業日ぶりに反発。本日も売りが先行。一時27456.25円まで下げる場面も見られたものの、前日に続いて200…
-
米個人の投資意欲 「強気」の割合は3週連続で上昇となり、2月16日以来の高水準に!米MMF残高、4週連続で最高を更新!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表した週報によると、今後6ヶ月の株価見通しに「弱気」と答えた個人投資家の比率は4月6日時点で35.0%と、前週比10.6ポイント低下。2週連続で低…
-
3月投資部門別売買動向:海外投資家は3ヶ月ぶりに売り越し、個人は3ヶ月ぶりに買い越し!2022年度の事業法人の買い越し額が過去最高に!!
投資部門別売買動向(月別)↓クリックすると拡大します↓ 東京証券取引所が発表した3月投資部門別株式売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は2兆4018億円の売り越しと、3ヶ月ぶりに売り越しに転じました。売り越し幅は…
-
日経平均株価は続落!3月第5週の海外投資家は3週連続で売り越し、個人も3週ぶりに売り越しに転じる!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比340.63円安の27472.63円で終了となり、続落。引き続き市場予想を下回る米経済指標の発表が続く中、米景気の減速が意識され、投資家のリスクオフ姿勢が継続…
-
3月イーグル金貨販売量、2021年1月以来の高水準!
イーグル金貨販売量↓クリックすると拡大します↓ 米造幣局によると、3月イーグル金貨販売量(速報値)は前年同月(4.84トン)比38.3%増加の6.69トンと、8ヶ月ぶりにプラスに転じました。前月(1.77トン)も大幅に上回り…
-
金標準は最高値を更新!白金標準は2月3日以来の4200円台を回復!!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は、前営業日比112円高の8541円で終了となり、続伸。昨晩のNY市場が2000ドル台を回復する中、買い進められる展開に。一時8554円を付けるなど、最高値を更新しておりま…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281