-
10月トルコ金輸入量、2018年1月以来の高水準
トルコの金輸入量↓クリックすると拡大します↓ イスタンブール金取引所の統計によると、10月トルコ金輸入量は、前年同月(1.21トン)から約37倍増の44.57トンで、2017年7月(62.85トン)以来の高水準。通貨リラ安や…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに28000円台を回復
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比38.13円高の28028.30円で終了となり、小幅続伸。一時27743.15円まで下げる場面も見られたものの、FRBが利上げペースを緩めるとの期待が市場で拡…
-
ジンバブエの鉱山業者はコスト上昇と持続的な電力不足に直面
世界の白金生産量庫↓クリックすると拡大します↓ ロイター通信によると、ジンバブエの鉱業団体はリポートで、同国の鉱山業者はコスト上昇と持続的な電力不足に直面していると指摘。来年の成長見通しに影を落とす可能性があるとの見方を示し…
-
12月米主要シェール層7ヶ所の産油量、前月比日量9.1万バレル増の見通し
米主要シェール層7ヶ所の産油量↓クリックすると拡大します↓ 米エネルギー情報局(EIA)は11月14日に原油・ガス生産性報告を発表。12月米主要シェール層7ヶ所の産油量は前月比日量9.1万バレル増の日量919.0万バレルとな…
-
10月OPEC産油量、日量21.0万バレル減
OPEC加盟国の産油量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)が11月14日に発表した月報によると、10月の加盟国の産油量は前月比日量21.0万バレル減の日量2949.4万バレルとなりました。減少に転じるのは…
-
日経平均株価は小反発に留まり、2万8000円台を回復出来ず!200日平均線が変転上昇し始める!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比26.70円高の27990.17円で終了となり、小反発。高値で28038.63円を付けて、28000円台を回復する場面も見られたもの、昨晩の米国株が軟調な値動…
-
今週の金相場展望(11月14日~11月18日)今週も引き続きFRB高官の発言に注目!!
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比2.8ドル高の1769.4ドルで終了となり、2週連続で上昇。10月米雇用統計を受けて、FRBが利上げペースを鈍化させるとの見方が拡がる…
-
日経平均株価は2万8000円台を維持出来ず
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比300.10円安の27963.47円で終了となり、反落。前週末に急伸した反動で、買い方の利喰い売りに押された様です。11日に発表した決算発表を受けて、値がさ株…
-
日経平均株価は9月13日以来の28000円台を回復
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比817.47円高の28263.57円で終了となり、3営業日ぶりに反発。10月米消費者物価指数(CPI)が前年同月比7.7%上昇と、今年1月以来の低い伸びとなり…
-
NYMEXの白金認証在庫、2020年6月15日以来の5トン割れ
NYMEXの白金認証在庫↓クリックすると拡大します↓ CMEのデータによると、NYMEXの白金認証在庫は11月9日時点で4.74トンと、2020年6月15日以来の5トン割れとなりました。ウクライナ情勢の緊迫化や電力不安が続く…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281