-
日銀短観:大企業製造業景況感、3期連続悪化
日銀短観↓クリックすると拡大します↓日銀が10月3日に発表した9月全国企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が大企業製造業でプラス8と、前回6月調査から1ポイント悪化。ロシアのウクライナ侵攻を背景とした原…
-
SPDRゴールド・シェアの金保有残高、5ヶ月連続で減少
SPDRゴールドの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の9月末の金保有残高は前月末比33.67トン減少の939.70トンで、5ヶ月連続で減少。月末時点の残高とし…
-
政府・日銀の円買い介入規模、円買い介入最大の2兆8382億円
米ドル円と日本の円買い介入↓クリックすると拡大します↓ 政府・日銀は9月22日に、急激な円安を阻止するため、外国為替市場で円買い・ドル売りの為替介入を実施。介入直後に、米ドル円は140円台前半まで円高が進む場面も見られたもの…
-
日経平均株価は7月1日以来の26000円割れで終了!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比484.84円安の25937.21円で終了。一時25805.59円まで下げるなど、終値ベースでは7月1日以来の26000円割れで終了となりました。米長期金利が…
-
南アフリカの電力供給問題を背景に白金はレンジの動きを継続か
NY白金↓クリックすると拡大します↓ NY白金(中心限月)は続伸。ドル独歩高を受けて前日に833.7ドルまで下げる場面も見られたものの、南アフリカの国営電力会社エスコムが従来よりも大規模な計画停電を実施していることから、供給…
-
日経平均株価は反発!海外投資家は2週連続で売り越し、個人は2週連続で買い越し!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比248.07円高の26422.05円で終了となり、反発。英イングランド銀行(中央銀行)は9月28日に、金融市場安定に向けて一時的に長期国債の買い入れを行うほか…
-
日経平均株価は反落、一時26000円割れ!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比397.89円安の26173.98円で終了となり、反落。米長期金利が約12年ぶりの水準まで上昇する中、ダウ工業株30種平均は連日で年初来安値を更新。投資家のリ…
-
FRB高官のタカ派な発言を受けて、米長期金利が12年ぶり水準まで上昇
米長期金利とFF金利↓クリックすると拡大します↓ 昨晩は、英国市場で金利上昇が続いていることに加えて、FRB高官のタカ派な発言を受けて、米長期金利が上昇。一時3.99%を付け2010年4月以来、12年ぶりの水準まで上昇する場…
-
8月に香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)は2018年6月以来の高水準
香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)↓クリックすると拡大します↓ 香港政府統計局の発表によると、8月に香港経由で中国が輸入した金輸入量(ネット)は68.227トンで、前年同月(21.804トン)から約3倍増加。前月(4…
-
日経平均株価は4営業日ぶりに反発となり、孕み線で終了!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比140.32円高の26571.87円で終了となり、4営業日ぶりに反発。前日の急落を受けて、安値拾いの買いが幅広い業種で入った様です。安値は26523.77円に…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281