-
日経平均株価、4営業日続落、金標準は続伸!今晩は9月米消費者物価指数に注目!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比159.41円安の26237.42円で終了となり、4営業日続落。今晩に9月米消費者物価指数(CPI)の発表を控える中で様子見姿勢が強く、買いが見送られた様です…
-
9月末の世界金ETF関連の金保有残高は前月末比102.45トン減少の3548.46トン
世界の金ETF↓クリックすると拡大します↓ 有力産金界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が10月6日に公表した「Gold-BackedETFFLOWS」によると、9月末の世界の金ETF(上場投資信託)関連(1…
-
米ドル円、24年ぶりに146円台に!日経平均株価は3営業日続落!今晩はFOMC議事要旨に注目!!
米ドル・円↓クリックすると拡大します↓ 東京外国為替市場で、米ドル円は一時1ドル=146円台前半まで円安が進み、1998年8月以来約24年ぶり円安水準となる場面も見られ、9月22日に政府・日銀が円買いの為替介入に踏み切った水…
-
IMF、2022年の世界成長率見通しを2.7%に下方修正
IMFの世界経済見通し↓クリックすると拡大します↓ 国際通貨基金(IMF)は10月11日に、最新の世界経済見通しを公表。2023年の世界成長率を2.7%と、7月時点の見通しから0.2ポイント引き下げております。この時期に公表…
-
9月投資部門別売買動向:海外投資家は2ヶ月連続で売り越し、個人は2ヶ月連続で買い越し
投資部門別売買動向(月別、累計)↓クリックすると拡大します↓ 東京証券取引所が発表した9月投資部門別売買動向(現物株と先物合計)によると、海外投資家は3兆0497億円の売り越しと、2ヶ月連続で売り越しとなりました。世界的な金…
-
今週の金相場展望(10月10日~10月14日)今週は11日にIMF世界経済見通し、12日にFOMC議事要旨、13日に9月米消費者物価指数
NY金(中心限月、日足)↓クリックすると拡大します↓ 先週のNY金(中心限月)は、前週末比37.3ドル高の1709.3ドルで終了となり、2週連続で上昇となりました。英イングランド銀行(中央銀行)が、長期債の一時無制限買い入れ…
-
日経平均株価は5営業日ぶりに節目の26500円を割り込んで終了
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比714.86円安の26401.25円で終了となり、続落。5営業日ぶりに節目の26500円を割り込んで終了となりました。前週末に発表された9月米雇用統計(季節…
-
9月末の外貨準備、過去最大の4.2%減少!鈴木財務相、G20会合で日本の立場説明へ!!
日本の外貨準備(月別、前月比)↓クリックすると拡大します↓ 財務省が10月7日に発表した9月末の外貨準備高は前月末比540億1600万ドル(約7兆8000億円)減の1兆2380億5600万ドル(約179兆5000億円)でした…
-
8月の公的機関の金準備は前月比64.26トン減少
公的機関の金準備↓クリックすると拡大します↓有力産金界団体のワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が発表したレポートによると、8月の公的機関の金準備は前月比64.26トン減少の35328.68トンで、6ヶ月連続で減少となりました。公…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281