-
上海期貨交易所の非鉄在庫(3月31日時点)
上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄在庫↓クリックすると拡大します↓ 上海期貨交易所(SHFE)指定の非鉄金属の在庫(3月31日時点)を見てみると、アルミは2週連続で減少となりました。銅は5週連続、スズは4週連続、亜鉛とニッ…
-
「OPECプラス」のJMMC開催を前に主要産油国が世界需要量の1%分の追加減産を表明!ゴールドマンが原油価格見通しを引き上げ!!
OECD加盟国の原油在庫↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)の盟主であるサウジアラビアは4月2日に、5月から年末にかけて原油を自主的に日量50万バレル減産すると発表。サウジアラビアのエネルギー省は「石油市…
-
3月末のSPDRゴールド・シェアの金保有残高は前月末比12.72トン増加!3ヶ月ぶりに増加に転じる!!
SPDRゴールドの金保有残高(月別)↓クリックすると拡大します↓ 世界最大の金ETFである「SPDRゴールド・シェア」の3月末の金保有残高は前月末比12.72トン増加の928.02トンと、3ヶ月ぶりに増加に転じました。増加幅…
-
ダウ工業株30種平均、4月の騰落率
ダウ工業株30種平均4月の騰落率↓クリックすると拡大します↓ 過去10年間(2013年~2022年)のダウ工業株30種平均を月別で見てみると、4月は1.6%上昇。9回上昇1回下落。年間で4番目に上げ易い月となっております。…
-
海外投資家の日本株売買動向:4月は11月に次ぐ大きさ
海外投資家の売買動向↓クリックすると拡大します↓ 東京証券取引所のデータによると、過去10年間(2013年~2022年)で、外国人投資家は4月に平均9667億円買い越しており、買い越し額は年間で11月(1兆4140億円)に次…
-
日経平均株価は3週ぶりに28000円台を回復!国内金価格、再び最高値を更新!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比258.55円高の28041.48円で終了となり、反発。3月10日以来、3週ぶりに28000円台を回復しております。米欧の金融システムを巡る信用不安が和らい…
-
米個人の投資意欲 「弱気」の割合が3週ぶりに低下!米MMF残高、3週連続で最高を更新!!
米投資家心理調査↓クリックすると拡大します↓ 米個人投資家協会(AAII)が公表したの週報によると、後6ヶ月の株価見通しに「弱気」と答えた個人投資家の比率は3月30日時点で45.6%と、前週比3.3ポイント低下。3週ぶりに低…
-
日経平均株価は4営業日ぶりに反落!3月第4週の海外投資家は2週連続で売り越し、個人は2週連続で買い越し!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比100.85円安の27782.93円で終了となり、4営業日ぶりに反落。3月期末配当の権利落ちの影響で、軟調な地合いとなった。配当落ちした高配当銘柄を中心に売ら…
-
金標準は3営業日ぶりに8300円台を回復!白金標準は4営業日続落!!
金標準↓クリックすると拡大します↓ 金標準(期先)は、前営業日比97円高の8309円で終了。3営業日ぶりに8300円台を回復しております。前日に続いて安値で8204円を付ける場面も見られたものの、8200円台を…
-
日経平均株価は3営業日続伸
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比365.3円高の27883.78円で終了となり、3営業日続伸。金融システムを巡る過度な不安が後退していることに加えて、本日は3月期決算企業の権利付き最終日であ…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281