-
上海取引所の天然ゴム在庫、3週ぶりに減少!
上海ゴム↓クリックすると拡大します↓ 先週の上海ゴム(中心限月)は、前週末比235元安の13965元で終了。2週連続で下落しております。なお、上海期貨交易所(SHFE)の天然ゴムのオン・ワラント在庫(払い出し予定がない在庫…
-
日経平均株価は続伸!WSJ、バフェット氏買い増し観測、日本株高に寄与!!10月消費者物価指数、前年同月比2.9%上昇!!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比197.49円高の33649.32円で終了となり、続伸。FRBによる利上げサイクルが終了に向かうとの見方が拡がり、米長期金利が低下する中、株式の相対的な割高感…
-
11月第3週:海外投資家は2週連続で1兆円を超える買い越しとなり、3週連続で買い越し!個人は3週連続で売り越し!事業法人は7週連続で買い越し、信託銀行は2週連続で売り越し!!
投資部門別売買動向(週別:年初来からの累計)↓クリックすると拡大します↓ JPXのデータによると、11月第3週(11月13日-11月17日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は1兆0314億円の買い越しと、2週連…
-
「OPECプラス」、閣僚級会合を11月30日に延期!英石油取引大手、石油相場の市場心理は弱気転換!!
OECD加盟国の産油量↓クリックすると拡大します↓ 石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は、11月26日に予定していた閣僚級会合を11月30日に延期しております。会合では減…
-
ECB定例理事会議事要旨:インフレ巡り慎重ながらも楽観
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は11月23日に、定例理事会議事要旨(10月26日開催分)を公表。ユーロ圏のインフレ率は予想通り、あるいは予想よりもやや早く鈍化しているものの、ECBは利上…
-
トルコ中銀、5会合連続で利上げ!
トルコの政策金利↓クリックすると拡大します↓ トルコ中央銀行は11月23日に金融政策決定会合を開催し、政策金利を5.0%引き上げて、40.0%にすることを決定しました。利上げは6会合連続。利上げ幅は計31.5%に達しておりま…
-
10月スイス白金輸出量は前年同月比30.0%減の0.63トン
スイスの白金輸出量(月別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、10月スイス白金輸出量(速報値)は前年同月比30.0%減少の0.63トンでした。前月(0.50トン)は上回っております。2023年1-10月期…
-
10月スイス金輸出量は151.34トンと5ヶ月ぶり高水準
スイスの金輸出量(月別)↓クリックすると拡大します↓ スイス連邦統計局によると、10月スイス金輸出量(速報値)は前年同月(159.46トン)比5.1%減少の151.34トンでした。2022年6月(83.96トン)以来の低水準…
-
米ドル円、円高が一服!
米ドル・円↓クリックすると拡大します↓ 米ドル・円は、東京時間に一時149円台に乗せる場面も見られております。11月13日に151.91円まで円安が進む場面も見られたものの、政府・日銀による円買い介入への警戒感が高まる中、1…
-
日経平均株価は3営業日ぶりに反発!
日経平均株価↓クリックすると拡大します↓ 日経平均株価は前営業日比97.69円高の33451.83円で終了となり、3営業日ぶりに反発。円高が一服したことに加えて、イスラエルがパレスチナ自治区ガザでの戦闘を4日間休止すると報じ…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281