-
ECB、3会合連続で政策金利を据え置き!
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中銀(ECB)は1月25日に定例理事会を開催し、政策金利を3会合連続で据え置くことを決定。主要政策金利を4.50%、銀行が中銀に預ける際の中銀預金金利を4.00%で維持してお…
-
ECB、2会合連続で政策金利を据え置き!英中銀は3会合連続で政策金利を据え置き!!
主要国の政策金利↓クリックすると拡大します↓欧州中央銀行(ECB)は12月14日に、定例理事会を開催。主要政策金利を4.50%で据え置くことを決定しました。据え置きは2会合連続。インフレ率が急速に鈍化する中、現行の金利水準を長期間維持す…
-
ECB定例理事会議事要旨:インフレ巡り慎重ながらも楽観
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は11月23日に、定例理事会議事要旨(10月26日開催分)を公表。ユーロ圏のインフレ率は予想通り、あるいは予想よりもやや早く鈍化しているものの、ECBは利上…
-
ECB定例理事会:11会合ぶりに利上げ見送り
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は10月26日に定例理事会を開催し、政策金利を据え置くことを全会一致で決定しました。利上げの見送りは2022年6月以来11会合ぶり。2022年7月以降の利上…
-
ECB定例理事会議事要旨:利上げの裏に「誤解懸念」
ユーロ・米ドル↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は10月12日に、定例理事会議事要旨(9月14日開催分)を公表。10会合連続の利上げを巡り、委員らが「判断が拮抗して一時休止を選択すれば、ECB…
-
ECB定例理事会:10会合連続で利上げも、打ち止め示唆
ユーロ圏の政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中銀(ECB)は9月14日に定例理事会を開催し、0.25%の利上げを決定しました。利上げは10会合連続。主要政策金利を4.50%、銀行が中央銀行に預ける際の金利(中銀預金金…
-
ユーロ圏通貨供給量、約13年ぶりにマイナスに転じる!
ユーロ圏M3↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)が8月28日に発表したデータによると、7月ユーロ圏通貨供給量(M3)は前年同月比0.4%減となりました。マイナスに転じるは2010年5月以来、約13年ぶり。EC…
-
ECB定例理事会:0.25%利上げ
ECBの政策金利↓クリックすると拡大します↓ 欧州中央銀行(ECB)は6月15日に定例理事会を開催し、0.25%の追加利上げを決定。主要政策金利を4.00%、銀行が中央銀行に預ける際の金利(中銀預金金利)は3.50%に引き上…
- お問い合わせはこちら
- 24時間受付0120-365-281